尾道市立戸崎小学校の給食

懐かしい尾道市立戸崎小学校の記憶を共有するページです。

尾道市立戸崎小学校の給食

尾道市立戸崎小学校にいたときのおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する思い出を書き込んでください。

尾道市立戸崎小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)三角パックの牛乳をたたんで手裏剣を作って遊んでました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食水泳部の顧問がイケメンマッチョでプレイボーイで有名だった。

この学校の給食に行って見る

給食きな粉揚げパンがおいしかった

この学校の給食に行って見る

給食番茶?ほうじ茶?の出る水道!

この学校の給食に行って見る

給食リクエスト給食というのがありました。栄養が偏っていたのではないかという疑問が残ります。

この学校の給食に行って見る

給食パン屋へパンお取りいった

この学校の給食に行って見る

給食昭和30年代のパンはまずくて,焼くとおいしかった。ガスコンロで焼いてもらうには,床に落ちたパンだけだったので,わざと落として給食室で焼いてもらっていた。

この学校の給食に行って見る

給食クローヨとかいうメニュー大嫌いで学校休むことも考えたくらい。当時、給食は残してはダメというアホルールだったからな

この学校の給食に行って見る

給食もちもち米粉パン

この学校の給食に行って見る

給食殆んど食べられませんでした…ごめんなさい

この学校の給食に行って見る

給食給食で好きなものは?(一つだけね)

この学校の給食に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室   

この学校の図書室に行って見る

告白本当に貴方と結婚を考えた時がありました

この学校の告白に行って見る

プール6年ときにプールに入れなかった、悲しいかった。

この学校のプールに行って見る

怪談理科室の前のガイコツが夜に動くそうです。

この学校の怪談に行って見る

校庭回転シーソー

この学校の校庭に行って見る

伝説ボートにつっこんだ子がいた

この学校の伝説に行って見る

図工室楽焼きの窯があって、毎年1つずつ、学齢に合わせて作らせてもらえて楽しかった。

この学校の図工室に行って見る

プール雄湊小のプールは、かのパナソニックの創立者、卒業生の松下幸之助さんが寄付してくれたそうです。

この学校のプールに行って見る

理科室長谷部真央先生、やさしいなー(2022年時点)

この学校の理科室に行って見る

いつの話か教えてください

この学校の恋に行って見る



ページの先頭へ