油谷町立石原小学校の給食

懐かしい油谷町立石原小学校の記憶を共有するページです。

油谷町立石原小学校の給食

油谷町立石原小学校在校時に出された給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関するお話を書き残してみませんか。

油谷町立石原小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)給食当番がいつも楽しみでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食カレイの姿フライがどうしても食べれず掃除の時間まで食べてたのは自分です。
給食ほとんど残してたけど、給食センターで作ってなかったから、本当に美味しかったです。
給食食パンは、布袋に入れて、帰った事が多かったけど、(昭和40年代)コッペパンのきな粉がけは、最高に美味しかった。あとソフトメンのあんかけも、また食べてみたいです。
給食おいしかった。チラシで三方を作ってゴミ箱にしてました。
給食六年生だけあげぱん
給食給食冬でも暖かくて、美味しかったなあー 
給食ミルメイクがあった
給食松仙の給食おいしかった
給食だいぶ前の夏ごろ、給食にアイス出てた
給食揚げパン、ソフトメンが好物でした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食の時間になると、いつも気になるデザートを頂戴?っと言いに来る初恋の彼がいました(//∇//)
音楽室音楽室は心霊系結構あったなー
教室昭和の時代には教室の隣に指導室という部屋があったのが、この小学校の特徴でした。一学年にはニクラスしかありませんでした。
音楽室4年か5年だったと思います。校舎の増築で、一時的に音楽室を教室として使ったことがあります。遊び時間にグランドピアノの上に乗っていて叱られたことをよく覚えています。
校庭昭和40年入学です。3年生で転校したので、懐かしい思い出です。当時、校庭の片隅に小さな森のような素敵な場所がありました。ご存じの方は いらっしゃいますか?
実は藤本あき君のことが好きでした
体育館卒業記念作品 ベニヤ板に未来の越水をかきました
運動会鈴木せんせー、運動会張り切ってたなー
それなああああああああ
教室教室の中央の天井に明り取りの天窓がありました。


ページの先頭へ