瀬戸町立足成小学校の給食

懐かしい瀬戸町立足成小学校の記憶を共有するページです。

瀬戸町立足成小学校の給食

瀬戸町立足成小学校にいたとき食べた給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関する話を書き残してみませんか。

瀬戸町立足成小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)牛乳一気飲み競争をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食飲み物は脱脂粉乳でした
給食給食が普通に美味しかったでふ。
給食給食がどんどんまずくなる
給食三角パックの牛乳に苦い思いさせられたわ
給食「だいしょっかん」「ちゅうしょっかん」「しょうしょっかん」という入れ物におかずが入っていました。
給食必ずでる必殺のミルク!ブリキのような容器、味も想像を遙かに超えたマズさ。いくら戦後の進駐軍配給のなごりとは言え~
給食カレイの姿フライがどうしても食べれず掃除の時間まで食べてたのは自分です。
給食水泳部の顧問がイケメンマッチョでプレイボーイで有名だった。
給食ミルクぜんざい、おいしかった
給食おろ小の給食はとても絶品! 1・2年生まで白衣を毎日来てたから、邪魔くさかった笑

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭でテント張ってカレーか豚汁のどっちかを作った気がする。 何で校庭でやったのかは忘れた。
卒業式歌を歌う時に、泣きそうになった。
プールプールのシャワーを地獄のシャワーと友達と呼びあっていたなぁ~
図書室他の小学校も、同じかもしれませんが、教室にクーラーがなかった時よく、涼しい図書室に行ってました。
体育館昭和20年代に在校した児童です。そもそも体育館という建物がなかったと記憶しています。行事・体育等は、運動場か講堂でやったと思います。校舎の建て替え以前の話ですね。
理科室理科室の落書き)
運動会白赤白赤…というふうに勝っていました
職員室冬は暖房がきいていてなつは、れいぼうがきいている。
プールプールでヘラクレスという意味不明な技を連発していた(笑)
運動会通称、南小オリンピック


ページの先頭へ