北九州市立鴨生田小学校の給食

懐かしい北九州市立鴨生田小学校の記憶を共有するページです。

北九州市立鴨生田小学校の給食

北九州市立鴨生田小学校在校時の給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関するお話を書き残してみませんか。

北九州市立鴨生田小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食3か4年生の時、給食センタースタッフ?でとある菌?が検出されて、給食停止になった。その日は変わりにセブンイレブンのおにぎりが学校に届いた。当時集めてた㌽シールがおにぎりに貼り付いてたので、クラスの皆から譲って貰い、無事お皿と交換出来ました。ありがとう
給食ここの給食はとても美味しかった。デザートじゃんけんは盛り上がった。
給食休みの人がいたら、余った牛乳じゃんけん!あと牛乳飲んでる人笑かそうとしてた
給食発狂するやついたわ
給食おいしかった。チラシで三方を作ってゴミ箱にしてました。
給食鯨の竜田揚げ(ローマ風というネーミングだった)がうまかった。粕汁は苦手だった。パンとは合わない。
給食みんなでワイワイ給食を食べているとよく裏山に動物が現れていた!
給食食レポを友達とした
給食1998年の創立当時からいた者ですが、パンはコッペパンの他に黒糖パンがあった!これは他の学校では無いのでは?あとみそおでん、春雨サラダ大好きでした。
給食いつも給食は美味しかったなー

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室今から35年前程の理科室は地下にあったんですが、誰か覚えてますか?
給食デコボコのアルミ食器に注がれた脱脂ミルクはなかなか飲めんかった。スカスカのコッペパンを手で潰したらゴルフボールくらいの大きさになった。固くなって歯ごたえはあるが、手垢で黒くなった。だが、それで腹を壊したことはなかた。
修学旅行でしたコイバナ楽しかったー
理科室
保健室先生が怖いと言う伝説があった保健室
告白あなたが、3年生の時転校してきた時、自分は、あなたに一目惚れでした
飼育小屋よく、ウサギが、死んでいたなぁ!夜行性の獣に、やられたのかなぁ?
怪談見てみたいなー
文化祭卒業アルバム
プールプールを囲むように校舎が建っていて東西の校舎が木造で南北の校舎が鉄筋だった気がする


ページの先頭へ