大野城市立大野南小学校の給食

懐かしい大野城市立大野南小学校の記憶を共有するページです。

大野城市立大野南小学校の給食

大野城市立大野南小学校時代のおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する思い出を書き込んでください。

大野城市立大野南小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)三角パックの牛乳をたたんで手裏剣を作って遊んでました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食時間の時、みんなで男子と机くっついてたら結婚するみたいな事言ってきゃーきゃー言ってたw
給食ブラジルのサラダともずくスープがてた時がちょー嬉しかった♡♡
給食昭和50年頃はパン給食でした。カレーシチュー、ミートスパゲティーの日は嬉しかった。特にシチューが最高においしかった。2回お代わりしてたかも。
給食BGMのゆずりんさんのうたまだ覚えています
給食コッペパンと牛乳を一緒に食べるのが好き!
給食5年の時、Aがしてくれた怖い話がめちゃめちゃ面白かったな。また聞きたい
給食給食の時間に 放送でクイズを出題されて 教室の電話から答えを言ってました。 今じゃ考えられないけど楽しかった
給食小1か小2の当番でみんなでワゴン運ぶときに、横の棒入ってなくてスープ皿が大量に割れましたね
給食給食の想い出
給食焼きプリンはとても美味しかったです! コッペパンは小学一年生は小さめでどんどん学年が上がるごとにでかくなっていきました!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールそういえば、この屋上プールのある校舎が完成するまでは、近隣の大和田小学校のプールを貸してもらったのですが、この小学校は今はもう無くなってしまったそうで、母校ではないものの寂しく思います。
伝説昔の出來事
音楽室ドラムの横に和太鼓おいてあった
文化祭タイトルは劇場版 アンパンマン[かばおくんの逆襲]
体育館英語の先生とや 筆下ろし
図工室彫刻刀が手に刺さる版画作り~♪
理科室卒業時に理科室の机の裏に書いた落書きは残っているだろうか
保健室ケガ人を、手当てする
教室冬になると、ストーブの周りの策に、ぬれた靴下が乾かしてたよね笑
告白小6のときは好きな人が1人にしぼれませんでした


ページの先頭へ