武雄市立橘小学校の給食

懐かしい武雄市立橘小学校の記憶を共有するページです。

武雄市立橘小学校の給食

武雄市立橘小学校在校時食べたおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する話を書き込んでください。

武雄市立橘小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)カレーライスが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食休んだ人の分の三色ゼリーの奪い合いはじゃんけん✊✌️✋
給食毎週月曜日は麺類だった。今は分からないけど。ソフト麺にミートソース。和風の汁物でうどん。中華麺で醤油ラーメン。味噌ラーメンもあった。汁、スープに麺を一度に入れると溢れてしまうので袋を開ける前に二等分や四等分に切り分けてから入れて食べていた。
給食カレーはいつもじゃんけん(;-_-)vo(^-^)
給食大缶事件がありました
給食クジラの肉普通に食ってた
給食ハロウィンの時に出たパンプキンゼリーが不評でした
給食揚げパン(きな粉、ココア)が、とっても美味しかった‼
給食樹が寧々子の机の下に野菜捨てた事件あったよね‪w
給食週に一度の脱脂粉乳
給食ソフトめんとカレーの時が一番嬉しかった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室6-1では日進月歩。 6-2ではSIN。 6-3ではFor。 だったな。 学級目標ー。
体育館みんりました、
校庭日時計の画像を持っていらっしゃる方はいませんか?
音楽室音楽家の顔がずらりと並んだ音楽室も今や図書室
飼育小屋昭和25年から昭和31年に在籍していた者です。小学校4年の頃だと思いますが、学校の飼育箱でウサギを飼っていました。クラスの者が交代で、休日を含めて、毎日、餌を与えていました。担任の秋山ヨシ先生から、濡れた草を与えてはいけないと注意されたことを覚えています。
教室夏はクーラが無かったので暑かったです。
運動会屋台がたくさん来ていて、昼休みにかき氷を買ってもらい、運動会終わりには大判焼きを買ってもらった記憶が。
飼育小屋ニワトリの絵を描いた記憶がある
教室僕は高住レジデンスに住んでいます。よくむかいの家にある友達の家に遊びに行ってます。とても不愉快な家です。遊びに行っても楽しくありません
体育館ステンドガラス綺麗だったなぁー


ページの先頭へ