小城市立晴田小学校の給食

懐かしい小城市立晴田小学校の記憶を共有するページです。

小城市立晴田小学校の給食

小城市立晴田小学校にいたとき食べた給食の時の思い出、おいしい給食メニュー等様々な給食に関する記憶を教えてください。

小城市立晴田小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)カレーライスが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食牛乳競争してた
給食インディアンやきそば
給食給食当番がお皿を取りに行き、お盆を持ち帰った。
給食給食の後、アスレチックにダッシュ
給食水泳部の顧問がイケメンマッチョでプレイボーイで有名だった。
給食美味しかった
給食人数が少なかった時… ランチルームという所で全校生徒で給食を食べていました
給食給食のじゃんけんで負けた人が発狂してました…
給食今彼氏出来た❗
給食1人に1つ銀色のアルミ容器に入っているご飯が配られていた。温かかったような…。パンも1人分ずつ透明な袋にパックされていたと思う。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋うさぎ可愛かったなァ
プールふくむすめつ
教室一二年生がしょっちゅう遊びに来てました!
告白俺は藤尾公乃先生が好きでした!
理科室メダカがいたね、かわいかった。
職員室ドアを開けたら誰が使ったかもわからないホイッスルがたくさん棚にかけられてました。
給食5年か6年の時に米飯給食始まったと思うけど、牛乳は合わんかったな。やっぱ、「とくれん」は旨かった。
保健室山根先生と言う歳の言った保健の先生がいました。みんなは怖いといっていましたが私は好きでした。
飼育小屋春の町商店街(大門市場)で乾物屋をしていました。隣の野菜屋さんが大根葉やニンジンの葉を捨てるのを毎日頂いて、ウサギにもっていってあげていました。
給食昭和の時代に給食でフルーツカレーを食べた記憶があるのですが、自分以外に食べたと言う人に会ったことがありません。どなたか食べた事のある方いませんか?


ページの先頭へ