竹田市立竹田小学校の給食

懐かしい竹田市立竹田小学校の記憶を共有するページです。

竹田市立竹田小学校の給食

竹田市立竹田小学校当時のおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する話を書き込んでください。

竹田市立竹田小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)三角パックの牛乳をたたんで手裏剣を作って遊んでました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食当時は好き嫌いが多くてコンニャクは食べられないものの一つだった。給食のおばさんが、男はコンニャクを食べなきゃあかん。キンタ〇の砂おろしになるんやからと言われ、ホンマにキン〇マに砂なんて溜まるのかな?とそっちが不思議だった。

この学校の給食に行って見る

給食野菜を綺麗にはじに避けてた(●´ω`●)

この学校の給食に行って見る

給食さやかちゃん

この学校の給食に行って見る

給食噛み噛み王子の歌

この学校の給食に行って見る

給食あげパンやカレーは人気でした。時々デザートが2種類あり、選んで食べる事もありました。

この学校の給食に行って見る

給食給食に、ハモの天ぷら?や硬い鯨の煮物がでました。今でも硬さを覚えています。

この学校の給食に行って見る

給食美味しかった(笑)

この学校の給食に行って見る

給食カレイの姿フライがどうしても食べれず掃除の時間まで食べてたのは自分です。

この学校の給食に行って見る

給食アリコベールとかうちらの自慢だったよね

この学校の給食に行って見る

給食かぼちゃプリンは最悪でした

この学校の給食に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会おもちゃ、おみくじ、駄菓子の類を御座に敷き詰めた店があった。比較的華やかで、私の頃はあえて足袋に履き替えて走った。意味不明であり足の裏が痛かった。招待リレーというのがあり、田山小学校などから来られた児童をまるで外国人をみるようにしていた。会社の運動会もあり、大人が混ざり本気で大いに盛り上がった。タバコリレーや三輪車競争があった。

この学校の運動会に行って見る

図書室2年間毎回図書委員やっていました おすすめは怖いやつです

この学校の図書室に行って見る

告白同じ相手に、10回ぐらい告白されました www

この学校の告白に行って見る

怪談三階のトイレに、花子さんが出る‼って騒いでた時期があったね。

この学校の怪談に行って見る

クラスにリア充がいっぱい居てびっくりしてました

この学校の恋に行って見る

理科室理科室の人体模型は夜になると動き出すらしい...とかよく友達と言ってたな

この学校の理科室に行って見る

音楽室吹奏楽部に入っていて3年間平日は毎日行っていてすごく落ち着く教室でした♡

この学校の音楽室に行って見る

屋上追申です。ちなみに自分は1977年卒業生であります。

この学校の屋上に行って見る

教室エアコンが2012年に設置されてから環境が良くなりましたが、夏は涼しいけど効きすぎて、冬はハウスダストが酷く、暑いです

この学校の教室に行って見る

謝罪お前が忘れても自分には永遠に傷が残ります。絶対に許しません。

この学校の謝罪に行って見る



ページの先頭へ