杵築市立八坂小学校の給食

懐かしい杵築市立八坂小学校の記憶を共有するページです。

杵築市立八坂小学校の給食

杵築市立八坂小学校当時の給食の時の思い出、おいしい給食メニュー等様々な給食に関する話しを教えてください。

杵築市立八坂小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)三角パックの牛乳をたたんで手裏剣を作って遊んでました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食なかったです。どのクラスも2、3人はお弁当をもってこれない人がいて、学校からもらっていました。みんな日の丸が上等の時代でした。
給食ヨーグルトや、ゼリーが美味しかった。
給食正直に言って家のより好きだったな。
給食自校給食で、月曜から金曜日までの週5。牛乳は栗生にある牛乳の工場から届いていました。
給食校内に給食調理室があって、クリスマスにケーキが出てきた
給食hんkbhぐhぎゅthぎゅfktdhふいt6gtぐゆjhgjんぐじゅ
給食松仙の給食おいしかった
給食ミートソーススパゲッティが美味しく大人気で皆んなおかわりしてました
給食イカメンチが1年生のトイレの三角コーナーに捨ててありました。お残し禁止だとこうなります。
給食確か四年生の時だったかなぁ… 「フルーツカレー」なるモノが出たんスけど、コレがあまりにも不味くて皆さん残してました(^_^;)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室そういえば木造校舎だったなあ
校庭校庭に幼稚園がありましたよね。
保健室美人
給食私が最後の学年を過ごした2006-2007年当時でも、まだアルミの食器でした。弟によるとその後すぐプラスチックになったようです。遅れてたなあ...
おさななじみが
教室西が岡小の箱田玲子先生は放課後まで無理矢理給食を食べさせた。
教室小学校1年生の1学期、アサガオを栽培した。
保健室授業中よくここにいたことを覚えています。
教室夏休み前になると、上級生はほうきを抱え、菊池渓谷のまで歩いて清掃奉仕をしていました。かなりの距離を歩ききつかったことを、覚えています。
図書室床が冷たくて冬は足が冷えて寒かったです。


ページの先頭へ