相馬村立五所小学校の給食

懐かしい相馬村立五所小学校の記憶を共有するページです。

相馬村立五所小学校の給食

相馬村立五所小学校にいたときの給食の時の思い出、おいしい給食メニュー等様々な給食に関する話しを教えてください。

相馬村立五所小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)三角パックの牛乳をたたんで手裏剣を作って遊んでました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食ソフトメンが美味しかった
給食担任の先生に全部食べるまで残されてました。今では嫌いだったキャベツの千切りとワカメとキュウリの酢の物が食べられるようになりました
給食美味しかった、きな粉揚げパン。カレーライス。津ぎょうざ。、、、全部美味しかったです!
給食お皿をパンで拭いて食べたり、残しては駄目で給食大変だった(^_^;)
給食揚げパンに決まってんだろおおおおおおおおお
給食友達の鼻から饂飩がでてきたこと。
給食よく昼休み潰れてた
給食毎週月曜日は麺類だった。今は分からないけど。ソフト麺にミートソース。和風の汁物でうどん。中華麺で醤油ラーメン。味噌ラーメンもあった。汁、スープに麺を一度に入れると溢れてしまうので袋を開ける前に二等分や四等分に切り分けてから入れて食べていた。
給食きな粉パンが出てきた時のあの興奮ったらwww
給食給食メニュー

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室昭和52年?卒業生です。当時のことを最近振り返ることがあります。私は悪ガキだったので良く職員室で怒られました。。。稲田幸子先生!徳峰先生!兼田先生!お元気でしょうか?とっても懐かしいです!!
プールくまちゃんプ-ル…懐かしい!
教室旧校舎は、夏は涼しく、冬は、寒いことがありました。
卒業式卒業証書を自ら受け取れる唯一の時。イイ思い出です。
職員室先生から暴力オ受けました。
保健室保健室でもこけたの!?
理科室理科の授業では、特に、思い出はありませんが、理科の男性のY先生を同級生の女の子が、からかって、かなり怒られていたことを覚えています。私も、怒られていましたので(笑) あの先生は、今、教師を続けていらっしゃるのでしょうか?気になります。
保健室保健室でトイレチェックをしなくておこられた。
屋上屋上なんてなかったから、みんな憧れてたと思うなぁ!n
図工室図工室は、道具とか入れてるだけで、他の教室として使ってた。


ページの先頭へ