いちき串木野市立照島小学校の給食

懐かしいいちき串木野市立照島小学校の記憶を共有するページです。

いちき串木野市立照島小学校の給食

いちき串木野市立照島小学校にいたとき食べた給食の時の思い出、おいしい給食メニュー等様々な給食に関する記憶を教えてください。

いちき串木野市立照島小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)カレーライスが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食学校給食で好きだったメニュー、ベスト5は、1位(ミートスパゲティ)2位(カレーライス)3位(クリームシチュー)4位(鯨肉の竜田揚げ)5位(フルーツポンチ)1~3位はおかわり組で何時も争奪戦になった。
給食本当に美味しかった!中でも、三角チーズパンと、ミルメークコーヒーが最高!
給食牛乳バケツを流す時は息止めていた
給食お皿をパンで拭いて食べたり、残しては駄目で給食大変だった(^_^;)
給食週に一度の脱脂粉乳
給食クジラの竜田揚げ
給食在学当時、コッペパンが主で、米飯給食は月一回、試験的に行っていました。
給食給食委員が放送で、「パクパクキングへの道」を読んでた
給食ラーメンが旨かった。袋2つに割ってお代わり気分味わったw
給食入学した頃は牛乳じゃ無くって脱脂粉乳、おかずは鯨づくし、嫌いなものも多くって… でもとっても懐かしい。 カレーやシチューはとっても嬉しかったです。 給食当番が交代であって、割烹着を洗濯して次の方に回したり。 あとは学校をお休みすると、クラスの近所の子がパンを持ってきてくれたなんて思い出もあります。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ女子トイレ
体育館くまごろうに勉強はもちろんですが知恵やその時々のやっていい事、悪い事人がその時ど言う気持ちかを考える道徳心を教わりました。感謝です!!K先生!4,5,6年間ありがとうございました!  今の先生方は熱血に叱ることも出来ない様ですから大変ですね。  
初恋?
トイレ怪奇現象が良く起きていました。
教室6ー2のランドリーラックっていつからあるの?先生の机の近くの
理科室理科室はストーブがうしろだからなかなかあたたまらない 授業の終わりにあたたまる
音楽室音楽室で…
図書室行列ができるほど人気
文化祭運動会での7人抜きしてころんでゴールしたあいつです!w
音楽室閉めるとあく サザエさん並みの受ける 引き出し


ページの先頭へ