南種子町立平山小学校の給食

懐かしい南種子町立平山小学校の記憶を共有するページです。

南種子町立平山小学校の給食

南種子町立平山小学校にいたとき食べた給食の時の思い出、おいしい給食メニュー等様々な給食に関する話しを教えてください。

南種子町立平山小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)カレーライスが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食アリコベールとかうちらの自慢だったよね
給食なんできゅうりとキムチをペアにするの?
給食給食のこしてばっかりで作ってる人に謝りに行ってた
給食ハーゲンダッツが出たときは嬉しかった
給食有名で給食のことで不登校になってしまった人もいる。
給食ワゴンで教室まで運ぶときフザけた男子が猛スピードでワゴン押していって教室に入るとき曲がりきれずにおかずぶっ飛ばしおかず分けてくださいと校内放送で流してもらった
給食給食室があったから、出来立てが食べれたし、めっちゃ美味しかった。
給食53年前、脱脂粉乳のミルクにココア入りだった、おしゃれ
給食1年生2年生の担任箱田玲子先生は給食を残すと怒る人だった。無理矢理食べさせて食べ終わるまで帰れなかった。怖い先生で
給食分校が山の上に有った頃給食のお味噌汁は父兄が当番で作っていました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋うさぎとニワトリがいたはず・・・。
給食クジラ肉の立田揚げが よくでました、
音楽室旧校舎(使われていなかった)に昇る階段が12段なのに、夜になると13段目があって中から血だらけの女の人が出て来るのを5時過ぎに男女4人で探検に行った
教室校長室の上の方が蔦が張っていて、4階まで生えていた
記録皆私のこと好きだったらしいけど、私はS.Nって人が好きだったから。ごめんね。小学校で過ごしてる時はその人しか好きじゃなかったから。
校庭夏休みはずっと合唱部練習でした。そのおかげで体力が付きました。那須先生ありがとう!
体育館コンドルが飛んでいくをエレクトーンで弾いた覚えがあります。
記録サッカー好きのKがMから貰ったラブレターを破り捨てたって自慢してたな
校庭校庭に二宮金次郎の像が立っていましたね。
校庭校庭から富士山が見えた。なんか神々しい感じが印象的でした。


ページの先頭へ