南さつま市立赤生木小学校の給食

懐かしい南さつま市立赤生木小学校の記憶を共有するページです。

南さつま市立赤生木小学校の給食

南さつま市立赤生木小学校にいたときに出された給食の時の思い出、おいしい給食メニュー等様々な給食に関する話しを教えてください。

南さつま市立赤生木小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)おかずを残すと居残りで掃除の時間まで食べてました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食蔡

この学校の給食に行って見る

給食ミルメイクがあった

この学校の給食に行って見る

給食中華風コーンスープ神

この学校の給食に行って見る

給食脱脂粉乳でも美味しかったなあ

この学校の給食に行って見る

給食イカメンチが1年生のトイレの三角コーナーに捨ててありました。お残し禁止だとこうなります。

この学校の給食に行って見る

給食給食の想い出

この学校の給食に行って見る

給食は?

この学校の給食に行って見る

給食カボチャの入ったお汁粉が懐かしい

この学校の給食に行って見る

給食YES

この学校の給食に行って見る

給食戦後間もなくのことなのですが、給食は脱脂牛乳だった。後から分かったことはアメリカがくれたものだったとか。食物が不足していた時代だったが、お世辞にもおいしいとは言えなかった。かなり貧しい家の生徒もいたのでお腹にたまればいい程度の飲み物だったような気がする。

この学校の給食に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋昭和時代うさぎがいて白菜や菜っ葉を刻んであげてました

この学校の飼育小屋に行って見る

図工室基本物置で入ると埃っぽい

この学校の図工室に行って見る

告白篠田さん5年の時暴言吐いたりしてごめんなさい

この学校の告白に行って見る

教室

この学校の教室に行って見る

体育館体育終わりに体育館で着替え終わったら先生にバレないようにこっそリァ

この学校の体育館に行って見る

図工室図工室はたくさん機材や画材があって面白かったなぁ

この学校の図工室に行って見る

音楽室オルガンが机の替わり

この学校の音楽室に行って見る

教室いやいやちがくて、自分がクラスでうるさかったってことです。

この学校の教室に行って見る

トイレキレイなのに、幽霊をみんなとみてしまった……

この学校のトイレに行って見る

トイレ6年の時、学校で泊まった。保健室に何かがいるという噂があった

この学校のトイレに行って見る



ページの先頭へ