台中市立恵文国民小学の給食

懐かしい台中市立恵文国民小学の記憶を共有するページです。

台中市立恵文国民小学の給食

台中市立恵文国民小学時代食べた給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関するお話を書き残してみませんか。

台中市立恵文国民小学
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)牛乳一気飲み競争をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食牛乳瓶に書いてある数字が誰が1番大きいか競って、1番小さかった人が班全員の食器を片付けてた
給食チキンチキンごぼう
給食六年生だけあげぱん
給食給食が温かくてみんなが笑っていて楽しかったです。
給食あおはつ限定の揚げパンどう食べようかみんなで必死に考えたのめっちゃおもろかった笑笑
給食少食で給食は残しがちだった私。時々、隣の席の男の子にコッソリ食べてもらっていました。
給食給食を全部食べられなくて居残りされたことがあった
給食カレーがおいしかったです。
給食給食ないです
給食夕方18:00頃まで残され早く帰りたく仕方なくオレが濡れ衣着た。真犯人は不明

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食はS栄養士さんのときはすんごくおいしかったです。
教室バーカ
元彼のDが、目の前で浮気しやがった。そのせいでやみやみ
記録妙見山に行った記憶あり。ロープウェイに乗った。来年、そのロープウェイが無くなると聞いたのでカキコ
入学式入学式からわずか1週間で転居してしまい、思い出が薄れてきてしまった。73年の入学式。まだ周りには何も無かった。
感謝牧先生本当に面白かったです!最高の先生でした!
プール6年生の夏に新しいプールができました。
教室4くみきょうしつ
飼育小屋今は、うさぎとスポデットガーバイクを飼っています。
小川りのさんや岸下さんが好きでした死ぬまで忘れません


ページの先頭へ