台中市立東汴国民小学の給食

懐かしい台中市立東汴国民小学の記憶を共有するページです。

台中市立東汴国民小学の給食

台中市立東汴国民小学当時の忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

台中市立東汴国民小学
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食無かった。美味しくない乳
給食食レポを友達とした
給食コッペパンと牛乳を一緒に食べるのが好き!
給食お疲れ様です。
給食揚げパンとミルメーク、クジラの竜田揚げ(^-^)
給食給食蔡
給食毎年頼む三つの中から選ぶデザートがめっちゃ楽しみだった
給食揚げパンがおいしかった。それと食パンをコークスのストーブでトーストして食べた!
給食内緒で給食を友達に分けてた!
給食牛乳が苦手だったなぁ。今は飲めるけど。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレあちこちのトイレにホラーな話があります。それは私の母も卒業生で母の同級生が無くなって母達もその子の霊を見たことがあるとか
校庭キャンプファイヤー&フォークダンス、マイムマイムとか…ナツカシ~
職員室旧校舎の時は渡り廊下を渡らないといけなかったから特別感がすごかった。
校庭開校当時からあるクスノキの子孫があります
校庭下のグランドでは映画会がありました。どんなんかと言いますと暖かい時期だったと思います。杭を打って白い布を張ります。夜、白地の布がスクリーンになり青天井ならぬ夜天井でしかも地べたで映画を楽しみました。
教室「よちょう」発行したな
謝罪4年生のときからずっと好きでした
怪談C棟の2階と3階の間にある絵の前に7人で通ったら1人だけ絵の中の1人と入れ替わるらしいです(小5か小6のときに知りましたw)
音楽室ピアノが2台、エレクトーンが1台あります。
校庭登校すると逆上がり二回した


ページの先頭へ