雫石町立橋場小学校の給食

懐かしい雫石町立橋場小学校の記憶を共有するページです。

雫石町立橋場小学校の給食

雫石町立橋場小学校当時の忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

雫石町立橋場小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食一年生の時は牛乳瓶だったけど、2年生から牛乳パックに変わりました
給食低学年の時は銀色の皿だったが中学年からプラスチックの皿になった
給食給食がとても嫌いで、小学校生活6年間は、減らしてばかりでした。
給食ハーゲンダッツが出たときは嬉しかった
給食給食の芋けんぴで争ってた
給食おいしい
給食かわりパンを完食するのがきつかった。
給食少食で給食は残しがちだった私。時々、隣の席の男の子にコッソリ食べてもらっていました。
給食水泳部の顧問の先祖は人々を斬りつけていた武将だった。
給食牛乳が好きじゃなくて、自分が好きじゃないので、毎日、給食の時間に、ラッションペン‼️と言って、みんなを吹き出させていました。本当に申し訳ありませんでした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説せなみっこ祭り=喧嘩発生確定演出(WRのことですよ〜)
職員室職員室は生徒はあまり出入りするきかいがないので行くときはいつも緊張していました
保育園の頃に、いじめっ子の体の大きな女の子から守ってくれた男の子が大好きで、私の憧れのヒーローです。大人になって一度だけ見かけたけど恥ずかしくて消えをかけらず黙って素通りしました。会ってみたいなーお礼が言いたいです。
職員室コーヒーの匂いがして、すごい飲みたかった!ww
プールシャワーの水が冷たすぎて地獄のシャワーだと呼んでいました。
体育館講堂と呼ばれていて、夏なんかはよく映画をやってました
校庭長縄週間の時は好きな遊びができない+ボール遊びができないでつまらなかった記憶が、、、
文化祭家庭科室で販売していたUDうどんが食べやすく、美味しかった記憶があります
トイレ一年生が使うトイレだけ男子トイレと女子トイレが離れていました
校庭スプリンクラーが設置され時、ハイテクな感じがして感動した 笑


ページの先頭へ