奥州市立人首小学校の給食

懐かしい奥州市立人首小学校の記憶を共有するページです。

奥州市立人首小学校の給食

奥州市立人首小学校時代に出された忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する話をつづってください

奥州市立人首小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食揚げパン、カレー、学期末のケーキ
給食薄い黄色のプラスチック製で、おかずと主食が大きな仕切り、副菜やデザートが小さな仕切りで四つに区切られたトレーでした。高熱で洗浄しているためか、古くなってくるとトレーのエッジがボロボロになっていました。たまに新品のトレーに当たると嬉しかったことを覚えています。
給食ラーメン、おでん、揚げパン、シャケのマヨネーズオーブン焼き、カレー キリがありません。給食が大好きでした! 毎日移動教室のとき給食室の前を通るとクラス全員で今日の給食の見本を見て騒いでいました 懐かしいな
給食揚げパンがおいしかった。それと食パンをコークスのストーブでトーストして食べた!
給食夕方18:00頃まで残され早く帰りたく仕方なくオレが濡れ衣着た。真犯人は不明
給食めっっっっちゃおいしい
給食ホタテご飯があったでもホタテが給食に出てくるのは初めてだからみんな残していた
給食パンの時、毎回三本分ぐらい食べた!
給食かぼちゃプリンは最悪でした
給食牛乳が大好きで

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
懐かしい恋人に会いたい!
給食揚げパン、おいしかった
飼育小屋53年前ウサギの飼育室があった 生徒が世話しておりウサギの糞は、今でも校舎の周りにある椿の肥やしとして埋めていた
給食夏にでたガリガリ君が美味しい
怪談3階の男子トイレにトイレの花男さんがいるらしい
体育館前で告白されたことがあります。
校庭無駄に広い
校庭コロナ対策で、校庭に並んで昇降口に集まらないようにしてた
告白会いたいね。
告白小学校に入って一番最初にH君が好きになりました。一緒に学級委員やれてよかったです。


ページの先頭へ