増田町立西成瀬小学校の給食

懐かしい増田町立西成瀬小学校の記憶を共有するページです。

増田町立西成瀬小学校の給食

増田町立西成瀬小学校にいたときに出されたおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する話を書き込んでください。

増田町立西成瀬小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)おかずを残すと居残りで掃除の時間まで食べてました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食あおはつ限定の揚げパンどう食べようかみんなで必死に考えたのめっちゃおもろかった笑笑
給食ラーメンが旨かった。袋2つに割ってお代わり気分味わったw
給食水泳部の顧問の先祖は人々を斬りつけていた武将だった。
給食毎週金曜日のカレーライスが凄くおいしかった。それ以外はパン給食だったような気がする。
給食私の中で6年間の中で一度だけ食べた幻の給食があります!もみじ饅頭のような中にあんこの入った暖かいもの。あれは本当に美味しかった!けど何だったんだろぅ、、今だにわかりません。
給食先生に米を全部上げてる人いた
給食大缶事件がありました
給食揚げパンが人気だった
給食昭和36年卒業。給食の『肉うどんが』父兄はもとより他校にも旨いとの評判でした。勿論僕も大好きでした。
給食小3のとき塩持ってる先生がいて「ご飯おかわりしたら塩かけるよ」って言って皆おかわりしてた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上屋上は行った記憶がないけど、気軽に行ける場所でもなかった気が…
音楽室楽器が、たくさんあり、演奏しやすい
屋上木造の瓦屋根だったから屋上なんかねえさね~。
屋上屋上に限らず、上層階から、高幡不動の塔やよみうりランドの観覧車、もちろん富士山が見えました。
トイレ運動場にトイレがあり長い髪の毛があり出るとか噂ありました
理科室理科室の机によくアルファベットが書いてあった 好きな人を書いてる人がいた
体育館昔、全学年体育館でレコーディングしました。。
給食ここの給食はとても美味しかった。デザートじゃんけんは盛り上がった。
トイレよく花子さんやってた
A・Kさん今どうしてるのかな


ページの先頭へ