鷹巣町立緑ヶ丘小学校の給食

懐かしい鷹巣町立緑ヶ丘小学校の記憶を共有するページです。

鷹巣町立緑ヶ丘小学校の給食

鷹巣町立緑ヶ丘小学校当時の給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関するお話を書き残してみませんか。

鷹巣町立緑ヶ丘小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食六郷わんぱくラーメンが大好きだったなぁ。 揚げパンやワインゼリーとか懐かしい!
給食毎回、牛乳をへらしています。
給食ミルメイク♪
給食揚げパン、ソフトメンが好物でした。
給食給食室は校舎の北側だったかな。時間になると給食当番は白衣と帽子を被って給食室ヘ。パンの入ったアルミ?のケースやおかずの入った大きな寸胴鍋を教室まで運びましたね。
給食給食室までの階段が怖かった
給食お昼の放送がシューベルトのますでした
給食どの給食も美味しかった。配膳も楽しかった。
給食給食室のおばちゃん達がみんな優しかった。放課後学校に残って遊んでて、給食室を覗きに行くと、よく残り物のパンとか小おかずをくれた。そのパンを持って裏庭の野良犬や猫にあげにいった。
給食ゆかりごはん大好き

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室在籍当時(1978年)、石油ストーブも無かったですよ。全校舎木造でしたからね。
校庭1946~1951在学 
飼育小屋昔 昭和50年頃はニワトリもたくさんいたし、アヒルもいたんだよ
飼育小屋人面魚がいた
体育館やっぱいろんな行事やったとこはここだし、なによりよしちゃんの跳び箱からお落ちる事件が面白かったw 掃除のときも体育器具室でサボってたわー!クラブも楽しかったなー
図工室使って使いやすく、見て美しい!と言えれば入れる合言葉制(^^)
教室当番が地下室から一斗缶で教室まで運びました
怪談美術室のゴッホは朝踊るそうです。
運動会運動会の入場曲、ドラクエだった!
プールデカイ鍵


ページの先頭へ