東根市立大森小学校の給食

懐かしい東根市立大森小学校の記憶を共有するページです。

東根市立大森小学校の給食

東根市立大森小学校にいたときの給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関する話を書き残してみませんか。

東根市立大森小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食室があって学校内で作っているので基本的に全ておいしい。99年頃?夜に車が突っ込んで給食室が火事になり、しばらくお弁当になりました
給食コーシン牛乳
給食パリパリサラダ好き
給食やっぱりキムタクご飯すかね。懐かしいな無性に食べたくなるあの味
給食給食がとてもおいしくて食べ過ぎて体育の授業が大変だったことがありました。
給食大缶事件がありました
給食低学年の時は銀色の皿だったが中学年からプラスチックの皿になった
給食小泉小学校の給食ガチうまい もうあれだけ食って生きていたい
給食お疲れ様です。
給食たまの、「ぜんざい」が、楽しみでした。よく掻き混ぜてないので最初は、汁ばかり後のほうは具合だくさんでした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
名前は横岩勇気くんです、転校するまで、自分から気持ちを告げましたが、何回も返事を聞かず逃げてしまいました。 今でも気になってます‼︎
体育館ミニバスの最初は俺たちかなぁ4
校庭運動会では六年生が必ず大漁唄い込みを踊ってた。今でも踊れる笑
記録解放エクササイズ
職員室やたらと夏は冷房が効いてて冬は暖房がめっちゃ効いてたあとコーヒーの匂いがした
プール泳ぎを習った。やがて平泳ぎまでできたが、みな覚えているかな。
体育館冬の寒さは堪えます
まさし君と剣真君とはずき君とじゅんやくんに恋した
保健室いつも、にこやかに牧野先生が、対応してくれた。
校庭桜の樹


ページの先頭へ