旭川市立陵雲小学校の給食

懐かしい旭川市立陵雲小学校の記憶を共有するページです。

旭川市立陵雲小学校の給食

旭川市立陵雲小学校にいたときの忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

旭川市立陵雲小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食よく昼休み潰れてた
給食フルーツチンポ!?ポンチが美味しかった。
給食牛乳が苦手だったなぁ。今は飲めるけど。
給食後期給食委員委員長でした)ドヤッ
給食最近アーモンドばっかり
給食揚げパンとヨーグルトの中にフルーツが入っているデザートが忘れられない!
給食3月3日はひな祭り。今はあるか分からないけどデザートに三色のひし餅に似せたひしゼリーがあった。
給食昭和25年~昭和31年まで生徒でしたがその間一度も給食はなく弁当持参でした。大人になってから同年代の外の学校の卒業生に給食の中身を聞くたび寂しい気持ちになります。
給食コッペパンを残して、下校途中にあるお店の犬に食べさせてた。もちろん、ちゃんとお店の人の了解を得てね。
給食今彼氏出来た❗

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室うちが、卒業する前ずっと保健室で寝たりしててその時からなず絶対に触ってないものが落ちる。風も吹いてないのに
プール担任の先生は若い男の先生でした。運動も得意で3年生の時に 25メートル泳げるようになって水泳が好きになったのは先生のおかげです。夕方、ピアノ教室の帰り プールの横を歩いていると先生が泳いでいかないか?と声をかけてくれて家に帰る前に泳いできた記憶があります。 大好きな先生でした。吉岡先生、どうしていらっしゃいますか? お会いして、子供の頃の楽しかった話をしたいです。
図工室図工室の机といすは木でできていた
トイレ電気付けても薄暗いすっげー怖いトイレだった。特に個室!ボットンだったし。
告白チョークの代わりに千歳飴置いたのはワシ
卒業式卒業式で歌った在校生を送る歌、覚えている人いませんか?
卒業式先生にありがとうございましたと伝えたら先生が泣いていた
体育館体育館の下のとこで タバコ吸ってたかな 懐かしいよな
プールデカイ鍵
教室鉄筋の校舎にギリギリ入れなかった。


ページの先頭へ