川西町立吉島小学校の給食

懐かしい川西町立吉島小学校の記憶を共有するページです。

川西町立吉島小学校の給食

川西町立吉島小学校時代食べたおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する思い出を書き込んでください。

川西町立吉島小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)カレーライスが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食年に一回くらい、牛乳に混ぜて飲む、ミルメイクが出た。牛乳が嫌いだった私には、嬉しい限りであった。
給食牛乳ジャンケンの覇者でした! メンコで遊んだ時もあったなぁ
給食1977年に米食が導入されたと記憶しています。それまで主食はコッペパンか食パンでしたので、カレーの日はすごく嬉しかった。カレーシチューにソフト麺という王道の組み合わせも良かった。四小は稲城の給食センターからの配食だったと思いますが、どれも美味しかったと思います。
給食コッペパンを残して、下校途中にあるお店の犬に食べさせてた。もちろん、ちゃんとお店の人の了解を得てね。
給食配膳車専用エレベーターが乗りたくて仕方なかった記憶があります。
給食クラスで好きな給食第一位がソフトめんでした!自分も好きだったなー
給食給食ないです
給食無かった。美味しくない乳
給食コッペパンと牛乳を一緒に食べるのが好き!
給食給食の牛乳がどうしても苦手です

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
六年間も一緒なのに意外と好きな人コロコロかわってたなぁ
トイレう〇こを廊下でする人がいた
校庭( ・´ー・`)どや wwwwwww
教室下校時刻、                 友達とメダカのエサ食べた。             鮭のふりかけの味
謝罪先、書き忘れた、もうひとつアニメあります。
体育館職員室の上にあるからあまりうるさくしないでください!!ってゆわれてたきが。。。
教室良い先生なんていなかった。
卒業式在校生のお祝いの言葉などが心に響き、6年間の思い出が蘇ってきて泣きそうになります…
体育館図工の授業で紙飛行機を作って誰が一番、滞空時間が長いか?を体育館で競った。
プールプール


ページの先頭へ