いわき市立渡辺小学校上釜戸分校の給食

懐かしいいわき市立渡辺小学校上釜戸分校の記憶を共有するページです。

いわき市立渡辺小学校上釜戸分校の給食

いわき市立渡辺小学校上釜戸分校にいたとき食べた給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関する話を書き残してみませんか。

いわき市立渡辺小学校上釜戸分校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)牛乳一気飲み競争をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食揚げパンが出た特休みがち
給食くじらの竜田揚げが美味しいけど、硬かった。ソフト麺のミートソースがある時は朝から待ち遠しかった
給食ゴーヤチャンプルが過去に一回出たらしいけど、まずくてなくなったらしい。
給食ランチルームで、ひとテーブル6人がけほどの折りたたみ12人が座れるものだった
給食コッペパンが出てきた時に先生がコッペパンダンスをしてその先生のあだ名がコッペパンになった。‪w‪w
給食かぼちゃプリンは最悪でした
給食中学生になって分かりました。調理員さんがどれだけ上手なのか…すごく美味しくて毎回おかわりしてた
給食うるさかった
給食みかんパン、みかんご飯、ポンジュースなど、みかんにまつわる給食とかありました。
給食6年生の卒業式前後に全校生徒に出る「イチゴのショートケーキ」や、ひな祭りの日に出る菱型の3色ゼリーが楽しみやったなぁ。 給食のパンを製造してる交野市の「わかみや製パン」にも遠足で見学に行った事ある。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱憧れのあの子にラブレター❤✉。苦労して書いたのに、捨てられたナ
飼育小屋兎かわいかった!
教室廊下は寒く、教室は暑く、温度差が激しかったのが教室では1番記憶に残ってます。(笑)
感謝久保先生、自信がなかった私のことをたくさん褒めてくださって本当にうれしかったです(´°̥̥ω°̥̥`)どうもありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡
トイレトイレの工事終わってめっちゃきれいになった
怪談音楽室の音楽家の絵は夜に座談会をしていると言われていました。
記録学校近くの駄菓子屋?マミーが無くなっていた。。。。  神立も大分変わったな〜
保健室四角形の木製枠の炭火火鉢があって、畠先生(女性)がおられました。
教室牢獄
プール好きな子が泳げなかったので,手を繋いで泳ぎ方を教えました。


ページの先頭へ