北塩原村立檜原小学学金山分校の給食

懐かしい北塩原村立檜原小学学金山分校の記憶を共有するページです。

北塩原村立檜原小学学金山分校の給食

北塩原村立檜原小学学金山分校にいたときに出された忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

北塩原村立檜原小学学金山分校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)給食当番がいつも楽しみでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食は5年生から始まりました。皆、貧しかったから本当に美味しかったのを憶えてます。
給食あのあちこちへこんだアルミの食器、生ぬるい脱脂粉乳のミルク飲むのが辛いから水道に流しているのが見つかり先生に怒られた。当時は鯨が甘辛煮でメニューに出ました。家では食べたことがなかったのでこの牛肉みたいな肉は何だろうと思ってました。
給食大缶事件がありました
給食脱脂粉乳のミルク
給食低学年の時は銀色の皿だったが中学年からプラスチックの皿になった
給食シチューが好きでした。揚げパン途中からきな粉に変わったよね。
給食きなこパンマジでうますぎて早漏
給食春雨サラダはよく出たよねー
給食土曜も授業あってサンレイオレンジジュースが出てた、懐かしい!
給食黄金パン、バタ-パン、

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室内臓が一部欠損した人体模型があったのを覚えているが。授業で使ったことはない。
図書室4階にあったので訪れるのが大変でした
あんまり、淋しいから、占いしています。
校庭小学校3年か4年の時、体育の時間?冬、雪が積もってる、校庭で、裸足で、走らされてた、お陰様で、あまり、風邪、ひかなく、くつ下、冬でも、はきたく無く、裸足で、健康です
校庭運動会で綱引きで、綱を輪にした円形綱引きと言うのががありました。
体育館よくわからないけど、タイヤで作ったまだ新しそうなかかしみたいなのがありました。それが窓から見えて怖かったことがありました。
給食年一度の学年を超えた交換給食会が良かった。
文化祭文化祭じゃないけど、確か小5の時百周年、101回目の卒業生
校庭運動会で棒体操楽しかった。川小の自慢だった
プール プールのシャワーがとても冷たくてみんな「地獄のシャワー」と言ってました。


ページの先頭へ