旭村立諏訪東小学校の給食

懐かしい旭村立諏訪東小学校の記憶を共有するページです。

旭村立諏訪東小学校の給食

旭村立諏訪東小学校当時食べたおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する思い出を書き込んでください。

旭村立諏訪東小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)カレーライスが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食の時間にマドンナの○ちゃんの背後に給食を先に食べたセクハラ王の○君が近づき突然○ちゃんの顔に「ゲェーップ!」ってゲップをかけやがった。そしたら相当臭かったのか嫌がり「いゃあぁぁぁぁ!」ってものすごい悲鳴あげてたな。○ちゃんはいつも○君にセクハラされていたけど、ゲップはきつかっただろうな。
給食年にいちどの給食のい
給食牛乳ジャンケンの覇者でした! メンコで遊んだ時もあったなぁ
給食クラス8人しかいなくて
給食給食の想い出
給食世代では1977年入学の者です。
給食三角パック牛乳を飲んでると、パックを押された❗悲惨な結果に(ToT)
給食休みの人がいたら、余った牛乳じゃんけん!あと牛乳飲んでる人笑かそうとしてた
給食牛乳が飲めなくて、目が真っ赤になってる子がいましたが、アレルギーだったんですねえ。今なら無理に飲ませたら大問題です。かわいそうな事でした。
給食デコボコのアルミ食器に注がれた脱脂ミルクはなかなか飲めんかった。スカスカのコッペパンを手で潰したらゴルフボールくらいの大きさになった。固くなって歯ごたえはあるが、手垢で黒くなった。だが、それで腹を壊したことはなかた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館中庭に藤棚があり セキレイの巣がありました。生徒の入り口は戦争でなくなり先生たちの玄関は免れました。二宮金次郎の銅像が今でも夢に出てきます。
職員室S49年卒業・タバコ臭い思い出しかない…。昭和の匂い(笑)
卒業式クラスのみんなでタイムカプセルをした
告白あいてあるからね。今日、なかなかメール出来ませんでした。
給食ここの給食は本当に美味しかった。子どもも美味しいと言っていたので、変わらぬ味に感謝。
体育館ベルマークでピアノって(笑)
教室3、4年の教室があり、山側に廊下が有ってそこに皆の和傘の置き傘が掛けて有って
体育館体育館に冷房がついたときはとてもびっくりしました。
教室石炭ストーブがありました
プールプールが新しくなって、女子少なかったのでロッカーを何個も使いまくったりシャワーもあって設備はすごくよかったな〜


ページの先頭へ