沼田市立川田小学校上川田分校の給食

懐かしい沼田市立川田小学校上川田分校の記憶を共有するページです。

沼田市立川田小学校上川田分校の給食

沼田市立川田小学校上川田分校当時食べた給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関する話を書き残してみませんか。

沼田市立川田小学校上川田分校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)牛乳一気飲み競争をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食こっそり家にデザートを持って帰てます。(今も)
給食ケーキが出た時と揚げパンがてた時がちょー嬉しかった♡♡
給食ヨーグルトや、ゼリーが美味しかった。
給食給食少なかった
給食樹が寧々子の机の下に野菜捨てた事件あったよね‪w
給食揚げパン、ソフト麺、レバー、七夕ゼリー、ミルメイク、コッペパン、冷凍みかん、牛乳、ご飯何れも懐かしい!
給食低学年の時、コッペパンが食べきれなくて、先生に見つからないように、隠した。かぴかぴなってた。
給食味が変わってないなら是非もう一度食べたいのがカレーです
給食給食の時間は苦手でした。パンが主食だったからです。鯨の唐揚げは美味しかった。ミカンはほぼ毎日出てました。
給食牛乳ジャンケンの覇者でした! メンコで遊んだ時もあったなぁ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白チョークの代わりに千歳飴置いたのはワシ
体育館小学1、2年の時は、木造校舎、3年生になって鉄筋コンクリートの現在の校舎の一部が共有され、小学4年の時に体育館が完成した記憶が。体育館が出来るまでは、雨の日は教室でマット運動した記憶が。入学式も校庭だった。
保健室カーテンと天井なぜだか未だに覚えてる
職員室夏は涼しくて冬は暖かくて、、、羨ましかった。女子更衣室は、真逆。
卒業式昨日は卒業式お疲れ様でした!
給食2年生までの給食が不味くて嫌だった。3年の時に栄養士が来て給食が美味しくなった。
怪談tnkさんはその日の事件は恥ずかしいから今はまだ誰にも言わないでってお願いした。絶対許せることではないからだれかに言うべきと思ってたけど彼女の言うとおりにして僕の家族にも話していない。tnkさんは小学校卒業以来音信不通。彼女は今ではもう他の誰かに話しているのだろうかわからないが、僕は今日日奇妙な事件を書きたくてもう我慢できずここに記すことにする。tnkさんありがとう、大好きやで。ymmさん、メガネは見つかったか?
校庭93年の当時、三年生まで通っていました。校庭の木で出来た遊具があったのを今でも覚えています。懐かしいなー
体育館すずめが入ってきた時は、パニクった。2階に行って追いかけ回ったなぁ~
校庭ソーラン節でのはだし


ページの先頭へ