荒川区立峡田小学校の職員室

懐かしい荒川区立峡田小学校の記憶を共有するページです。

荒川区立峡田小学校の職員室

荒川区立峡田小学校の職員室での色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)怪談話やうわさなどはありましたか?
  普段生徒が入れない職員室。今から考えると子供に触らせたくないからあそこにあったんだ、と思うものは?
  いつもは訪れる機会も少ない職員室ですがどんな時にいきましたか?
  

荒川区立峡田小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)「失礼しまーす」と言わなければ入らせてもらえなかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室武家幕の内
職員室常に先生方がお菓子を食べているので、お菓子の香りがする。 たまにキュウリの匂いがする。
職員室職員室の中あったかいから冬にポストとか行くと穴場だった笑笑
職員室あつしせんせい絶対なんかたべてた
職員室パソコンもワープロもコピー機もない時代。 ガリ版印刷全盛期。
職員室やらかした先生は生活指導になる?
職員室夏は冷房、冬は暖房で、手紙係は大人気でした!
職員室コーヒー飲んでる先生が沢山いました
職員室良い先生なんていません
職員室ああ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
小六年生の時ーバレンタインでシャーペンをkmさん小5から、いただき、母に誕生日じゃないのにどうしてと聞きました 初めて、バレンタインを知りました。ー未だに私の歴史の出来事ですね〜
体育館いあおうせふゅちsywqphgsydちえうそいdytfv
職員室真夏の職員室のドアの隙間から流れる冷風は最高だつた
飼育小屋ラッキー(オス)とラビ(メス)というウサギが夏休み中にいたちに噛まれてラビが死んでしまいました…皆泣いてたなぁ
体育館体育館で隠れんぼして、ステージの下に好きな人とずーっと隠れていて、最終的に誰も見つけてくれなかった事❤️ですね! ちょっと嬉しかったです
給食揚げ餃子が1番うまい
校庭二宮尊徳さんの銅像もあったでえ
校庭遊具
告白同じクラスの片思い娘。4~6年同じクラスだったMさん(女性)が好きになりました。最初は、勇気?がなかったのですが、6年生になった頃からMさん(女性)が好きになり片思い?をしました。当時その娘はミニスカートを穿いていて、サザンさんに出でいるワカメちゃんスタイルの娘で、パンツがチラリと見えて可愛い娘でした。中学生の時その娘の家の前を通った時
体育館小6の時。 バスケットボール大会男子の試合会場が大室台小の体育館で、大室台小の出番の時はクラス全員(担任の先生も!)でギャラリーから応援した。 その大会では、大室台小が見事優勝。 3年連続の男子優勝だった。


ページの先頭へ