丸子町立長瀬小学校の職員室

懐かしい丸子町立長瀬小学校の記憶を共有するページです。

丸子町立長瀬小学校の職員室

丸子町立長瀬小学校の職員室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)普段は行かない職員室。あなたはどんな時に行った?
  先生だけの場所。今思うとあまり子供に見せたくないと思われるものがありました?
  変な噂やお化けが出る話はりませんでしたか?
  

丸子町立長瀬小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)常にコーヒーの匂いが漂っている。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室鍵を学校に置いてきてしまうことがよくあったので、放課後職員室に行って教室を開けてもらいに行っていました。

この学校の職員室に行って見る

職員室六年二組 担任 喜多貢先生 よく鼻をホジっていた

この学校の職員室に行って見る

職員室先生から暴力オ受けました。

この学校の職員室に行って見る

職員室好きな先生にだけ毎日花を飾りに行った事

この学校の職員室に行って見る

職員室ドアを開けたら誰が使ったかもわからないホイッスルがたくさん棚にかけられてました。

この学校の職員室に行って見る

職員室よく名札してなくて怒られた

この学校の職員室に行って見る

職員室コーヒーの香りする

この学校の職員室に行って見る

職員室シャケの稚魚はまだ育ててるん?

この学校の職員室に行って見る

職員室音読検定やったね

この学校の職員室に行って見る

職員室校庭の百日紅の木を、バニラの木だと言われ、小枝をなめていた生徒がいた。

この学校の職員室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会やまざきゆいちゃんとびこんでね

この学校の運動会に行って見る

体育館体育館の落成式に初代コロンビアローズさんが来校され歌を歌って下さったこと憶えています。

この学校の体育館に行って見る

T.Sさんが好きでした!

この学校の恋に行って見る

校庭みかんの学校。桜の木よりもみかんの木が多く、子どもや教職員だけでなく地域の方の力も借りてお手入れなどしていました。秋に行われるみかん祭りは一大イベントで、収穫したみかんの個数を当てて近い人から商品にたくさんのミカンが♡他にもみかんに関するクイズや、楽しいイベントでした。

この学校の校庭に行って見る

図書室はだしのゲンが完備されていた。台本とかいう三角形の木の塊。性教育の本を男子で笑いながら読んでいた。が、教室でその本をとある女子がガン読みしてた・・・

この学校の図書室に行って見る

校庭ふと思い出しましたが自分が在校生の時は校庭に大きな木があったのを思い出しました!!すごい大きく感じてました!今は無くなってますね。

この学校の校庭に行って見る

校庭いつもと変わりないですね。今年の8月で72歳になります、京セラ時代の方の年賀状も一方通行になった方もおられますしかもとんでもない時代になってしまいました。私の年齢になりますと昔のことのほうが懐かしくてたまりません。私は故郷を離れてしまい滋賀県に来てしまいました団塊の世代です。無我夢中での会社勤め、定年になり気がつくと思い出すのはやはり小学校のクラスメイトなのです。分かってもらえますか?滋賀と小倉約800キロあります離れすぎです。おいてきぼりになっても仕方ありません、ただ小倉の町で一度だけ成人したクラスメイトに会いましたその夜は私も会社の同僚6人と一緒だったのです。内田君が言いました「きょうは同窓会、彼女も来ているよ。」耳に残る一言残念です。

この学校の校庭に行って見る

教室6-1

この学校の教室に行って見る

保健室徳永先生の優しいお顔、60年経っていますが、今でも覚えていますよ。

この学校の保健室に行って見る

給食昭和60年代、給食がエレベーターで運ばれて来るのは、画期的だった。 後、その日の給食が硝子ケースの中に飾ってあった気がするけど。

この学校の給食に行って見る



ページの先頭へ