土岐市立肥田小学校の職員室

懐かしい土岐市立肥田小学校の記憶を共有するページです。

土岐市立肥田小学校の職員室

土岐市立肥田小学校の職員室での懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)変な噂やお化けが出る話はありましたか?
  普段生徒が入れない職員室。今思うと子供に触らせたくないからあそこにあったんだ、と思うものは?
  普段はあまり行く機会がない職員室。どんな時にいきましたか?
  

土岐市立肥田小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)先生の机の上は大抵プリントやら教科書やらが散乱していて汚い。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室今から50年ほど前、当時としては 各教室にテレビがあり、テレビ校内放送もありました。そんな特殊なテレビ、通常は校内放送モードになっていたようで、授業で教育テレビを見る時には切替スイッチのある職員室へ行き、「3チャンネルのスイッチを入れて下さい」って誰か代表で行っていた思い出があります。

この学校の職員室に行って見る

職員室たんぼ先生に、化石を見つけて、持って行ったらそのままになった。

この学校の職員室に行って見る

職員室宇都宮西が岡小学校平成5年卒業です。頭おかしい先生ばっかりだった。

この学校の職員室に行って見る

職員室用がないのに行く人いた

この学校の職員室に行って見る

職員室失礼しますと名前を言わないと入れなかった。失礼しましたも。

この学校の職員室に行って見る

職員室5年生のとき上がりました。

この学校の職員室に行って見る

職員室夏とかになると、職員室に冷房が効くようになるからすごい先生の愚痴するようになるw

この学校の職員室に行って見る

職員室廊下とか教室よりも天井が全然低くて、先生がかわいそうだったww

この学校の職員室に行って見る

職員室小学校2年生になる時に統合したのですが、小1の時に職員室に入ると先生達がうずまきアイスを食べていた笑

この学校の職員室に行って見る

職員室当時は男の先生が多く、タバコの匂いが職員室からしていた

この学校の職員室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説六年生の時の教育実習の先生の足がむちゃくちゃ速かったですw(50m6秒台)

この学校の伝説に行って見る

卒業式めっちゃ泣いたけど、その後の打ち上げでは、めっちゃ笑った!

この学校の卒業式に行って見る

体育館広い体育館がありました。バスケットボールをよくやりました。

この学校の体育館に行って見る

校庭校庭のほぼ中央に大きな藤棚がありました

この学校の校庭に行って見る

教室校歌3番目のそーでしーがーうーらーにって所ずっと何の事かと思ってた(笑)袖ヶ浦だった

この学校の教室に行って見る

文化祭運動会

この学校の文化祭に行って見る

給食各自教室で給食係が配膳をしていた(生徒が並んで給食係よりパン、おかず、ミルクを頂いていた)

この学校の給食に行って見る

屋上屋上のプラネタリューム

この学校の屋上に行って見る

音楽室6年の音楽会、運命って暗すぎる。これから、厳しく辛い世の中に出ていかなあかんからか。

この学校の音楽室に行って見る

給食在学当時、コッペパンが主で、米飯給食は月一回、試験的に行っていました。

この学校の給食に行って見る



ページの先頭へ