松江市立島根小学校の職員室

懐かしい松江市立島根小学校の記憶を共有するページです。

松江市立島根小学校の職員室

松江市立島根小学校の職員室での様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)普通はあまり行く機会がない職員室。どんな時にいきましたか?
  先生だけの部屋。今思い返すとあまり子供に見せたくないと思われるものがありました?
  七不思議等のうわさ話やはりませんでしたか?
  

松江市立島根小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)放送装置がおいてある。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室空調だけは最適だったよねぇ
職員室コーヒーの匂いがした。先生が自分のマグカップで飲んでいた。
職員室家庭科の授業で何年も放置した玉子を先生が実験的に割ってみせたら、ボンと爆発音がして、周りにヘドロが飛びっちって、数日間悪臭が絶えなかった。なんか楽しい想い出
職員室鍵借りるときくらいしか行ったことない
職員室6-1 6-2 6-3の担任の先生は忘れられないよね・・・
職員室げんこつやぴしゃほほが日常でした。
職員室入るのが地味に苦手
職員室職員室って、いつも快適な温度でコーヒーの香りが漂ってたよね〜
職員室うちらの担当した先生はみんな辞めていっていたよね
職員室同級生懐かしい顔見たい

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭毎朝、裸足で800メートル走りましたね
飼育小屋うさぎが死んだウサギ小屋はあるが何もいない
保健室友達と保健室のベッドで寝っ転がっておしゃべりしてて先生に笑われたなあ …
屋上屋上は許可がないと入れなかった
飼育小屋うさぎがイタチに殺されてた
私は6年生になってから、とてもおとなしい人のことが好きになりました!
記録横路小、創立100周年おめでとう!!(遅くなってごめん)まじであと1年遅かったら一緒に祝えたのになぁ、、、99回卒業生もまぁいいけどさ(最後の2桁卒業生じゃん?)
感謝松尾先生、、、会いたいな、、、
教室動物園のクジャクが飛んできて飼育員が、大きな網を持って捕獲に来た。
トイレどこかに開かずの扉があるらしい...


ページの先頭へ