奥津町立羽出小学校泉源分校の職員室

懐かしい奥津町立羽出小学校泉源分校の記憶を共有するページです。

奥津町立羽出小学校泉源分校の職員室

奥津町立羽出小学校泉源分校の職員室での様々な思い出を教えてください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)普通はあまり行く機会がない職員室。どんな時にいきましたか?
  先生だけの場所。今思い返すとあまり子供に見せたくないと思われるものがありました?
  七不思議等のうわさ話やはりませんでしたか?
  

奥津町立羽出小学校泉源分校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)放送装置がおいてある。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室谷野先生
職員室鍵を学校に置いてきてしまうことがよくあったので、放課後職員室に行って教室を開けてもらいに行っていました。
職員室職員室で先生に怒られました
職員室先生に監視されながら給食を美味しくいただきました
職員室イジメがあるのに学校は隠し子供を犯人扱いにした教師校長
職員室学校を休んで遊んでいたら
職員室廊下に桜島の溶岩を飾ってもらった。父が派遣先から持ち帰った物を持たされて、重たくて泣きながら持ち込んだから嬉しかった
職員室コーヒーの香りする
職員室廊下を通るときのコーヒーの匂いが…
職員室そんなに小学校のときは職員室には行かなかったけど中学校は少し小学校より行く 友達が職員室で怒られるのを見た

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭運動会でお昼ご飯時が楽しかった
音楽室歌の上手な音楽の先生がいたな、名前思い出せないけど。
トイレションベンしたくて半ズボンの左裾からちんぽ出してしていたら、ぼくにイヤガラセばかりしてる奴が寄って来て、股の間から覗かれた。そして「小さい。小さい。」って連呼されて冷やかされた。ぼくは恥ずかしくてたまらなくて「シィィィィー」って大あわてで急いでションベンしてるんだけど、ションベンは出て出て出て出て、なかなか終わらなくて!ぼくは、しぼんだように小さいちんぽを、股の下の、両足の付け根の間際から見られて冷やかされて、ションベンが終わるまで続いた。ホントに、ひどい事すると思わない?ちんぽが小さいって冷やかされたぼくの、恥ずかしい気持ち、分かるよね。
体育館水泳部の顧問がイケメンマッチョでプレイボーイとして有名だった。水泳部の顧問の先祖は人々を斬りつけていた武者だった。
校庭あの頃、校庭では大縄飛びが流行っていて、男女で飛んでいました。校庭には、学年事にグループが出来ていましたよ
屋上普段は立ち入り禁止で、卒業文集の集合写真を撮るときに初めて入った。山の上の学校だったので、あの見晴らしの良さは今でも覚えている。感動した。
告白リンリン便所覚えてますか〜?
音楽室結構広くて、段差のある昔ながらの音楽室。
校庭グランドには石灰で引いた線があり、その線にそって走ります。引いてる時、風があれば舞います。今は貝殻の砕いたものて安心ですよね。石灰なんて、、、恐ろしいことです。その当時は白い石灰を触って遊んでました。
教室在校中は、チャイムが『白鳥の湖』でした♪


ページの先頭へ