美波町立由岐小学校の職員室

懐かしい美波町立由岐小学校の記憶を共有するページです。

美波町立由岐小学校の職員室

美波町立由岐小学校の職員室での様々な思い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)普通はあまり行く機会がない職員室。どんな時にいきましたか?
  先生だけの場所。今思い返すとあまり子供に見せたくないと思われるものがありました?
  七不思議等のうわさ話やはりませんでしたか?
  

美波町立由岐小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)放送装置がおいてある。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室旧校舎の時は渡り廊下を渡らないといけなかったから特別感がすごかった。
職員室職員室の隣の用務員室で「なんだろう君」を見る授業は楽しみだった。
職員室先生の机の上にお菓子がおいてあったw
職員室募金の赤い羽根は隣の事務室のカウンターで自分で勝手にとる…
職員室当時は教師と生徒の仲が良くて、よく休憩時間は職員室に遊びに通いました。
職員室4年生から6年生の3年間いじめられていた。4年の担任の郡司弘美。親といじめのことを言ったら私のクラスにいじめはないと認めなかった。いじめられてるから言ってるのに何故分からないのか?何度も言ったり手紙を書いてようやくいじめがあると認めたが何もしない。笑い者にされたり知らん顔。こんな先生に言ってもだめだと思った。
職員室今では考えられないくらい、失礼します、と言えば出入り自由。
職員室楽しかった!坂根綾子先生と会えるのが嬉しかった
職員室六年二組 担任 喜多貢先生 よく鼻をホジっていた
職員室職員室の奥に放送室があった。職員室を経由しなければ入れないしクーラーがきかなくて大変だった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭小学校には無い
屋上屋上からは、近くにあるマンションや、スーパーが見えます。
怪談その後薬を飲まされ感情をなくして人形となった。その後少女は行方不明のままだ。絶対にピアノが鳴っていても気にしないようにしなくてはならない。ピアノはまだおもちゃを欲しがっている。必ず何かのおもちゃが魔除けになる。百合は心の中で泣きながら叫んでいる今も。。。
文化祭あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん
飼育小屋校舎裏オオサンショウウオがいたなー
教室うんどうかい
怪談男子こうい室 呪いと書かれていた
給食牛乳が飲めなくて、目が真っ赤になってる子がいましたが、アレルギーだったんですねえ。今なら無理に飲ませたら大問題です。かわいそうな事でした。
校庭教育の森も慣れるまで怖かったな。山みたいな所を登って、面白がってみんなが揺らす橋、後はアリ地獄。アリ地獄に降りたはいいが登れない(笑い)慣れたらアリ地獄の壁をグルグル回ってあがれたけどね。
体育館学校出て直ぐ、季節園がありましたが、今でもあるのでしょうか。運動場では、良くサッカーを⚽️しました。また、朝登校して、グランドをランニングも楽しかったデス。裸足で走ってたと思います。


ページの先頭へ