宇城市立不知火小学校の職員室

懐かしい宇城市立不知火小学校の記憶を共有するページです。

宇城市立不知火小学校の職員室

宇城市立不知火小学校の職員室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)七不思議等のうわさ話やはありましたか?
  普通生徒は入らないところ。今思い返すと生徒に触らせたくないからあそこにあったんだ、と思うものは?
  普通は行くことは少ないと思いますがどんな時に行きましたか?
  

宇城市立不知火小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)たばこ臭かった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室悪い事して叩かれた
職員室昭和40年代前後に筒井先生を探しています。
職員室学校あるあるかもしれないけど先生方が飲んでいるコーヒーの香りが漂ってた。
職員室あと、生徒会というページ(項目)がないので生徒会のページもつくってほしい。
職員室昭和57年、58年の2年間働いていました。当時の皆さんは、元気かな?40代のはずです。
職員室余った牛乳もらって飲みょった
職員室職員室の窓の前にあった花壇、春に咲くチューリップは、印象に残る。
職員室たまにYoutubeを見てる
職員室コーヒーの匂いめっちゃしました
職員室高学年になると、いろんな用事で、職員室に行ったなぁ。いろんな先生方におせわになりました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭サッカー禁止になった
俺は七中、意中の相手は四中で別れて後で相手がいじめられてたと知った時は辛くて、この複雑な校区を恨んだよ
体育館バザーというのをやっていましたが、今もやってるんかな?
教室ミニ黒板に貼ってある当日の時間割をいたずらで変えまくってたの自分です。そのせいで何度か「無い移動教室」に皆行ってましたね。
校庭狭かった。
教室年に数回、床に今風で言うとワックスをかけるのですが、黒くて臭く、滑るのでこけたりしたら最悪でした。
職員室サブもはじめました。
図書室おもしろい
給食給食がとても嫌いで、小学校生活6年間は、減らしてばかりでした。
校庭キャンプ⛺️を した事を 覚えてます。 47年も前ですね。


ページの先頭へ