南九州市立勝目小学校の職員室

懐かしい南九州市立勝目小学校の記憶を共有するページです。

南九州市立勝目小学校の職員室

南九州市立勝目小学校の職員室での様々な思い出を教えてください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)普通はあまり行く機会がない職員室。どんな時にいきましたか?
  先生だけの場所。今思い返すとあまり子供に見せたくないと思われるものがありました?
  七不思議等のうわさ話やはりませんでしたか?
  

南九州市立勝目小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)放送装置がおいてある。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室校庭の百日紅の木を、バニラの木だと言われ、小枝をなめていた生徒がいた。
職員室夏は、とても涼しく。 冬は、とても暖かい
職員室昭和57年、58年の2年間働いていました。当時の皆さんは、元気かな?40代のはずです。
職員室冷蔵庫の中にコーラあった
職員室怖かった
職員室健康観察簿を取りに行く時、掃除の時、掃除用具を取りに行く時、旗を取りに行く時とかに入ってました‼️
職員室正門を入って左に職員室。右は教室。それぞれ確か木の階段を数段。当時は廊下に油が塗られていたような記憶がありにおいが記憶に残っている。先般京都新聞に昭和35年卒の丸山先生のクラスの同窓会の記事が出ていて京都の友人が送ってくれた。懐かしい。6年の時の担任は久保先生。同級生がおられたら是非お会いしたい。
職員室めっちゃ片付いている先生の机と、汚い先生の机があったww
職員室今では考えられないくらい、失礼します、と言えば出入り自由。
職員室コーヒーの香りする

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室マジなほしいわ
屋上最近屋上に行くのは、ダメになりました
感謝本当にT.M先生には感謝してます。ほんとにありがとうございました!先生の授業大好きです!
怪談新校舎二階男子トイレのドアは真夜中バタンバタンと開いて閉まるそうです
怪談なんか墓地を埋めて作ったとか言われてる。多分嘘
図工室図工室の水道がよく詰まってた
トイレとてもくさかった
恋という感情がわからなかった
伝説伝説とは少しずれますが、裏に神社がありました。
吉田昌代さん、あなたとクラスメートになれて、うれしいでした


ページの先頭へ