北斗市立沖川小学校の職員室

懐かしい北斗市立沖川小学校の記憶を共有するページです。

北斗市立沖川小学校の職員室

北斗市立沖川小学校の職員室での色褪せない記憶をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)怪談話やうわさなどはありましたか?
  生徒はなかなか入らない職員室。今から考えると何か子供たちに使わせたくないような物がありましたか?
  いつもは訪れる機会も少ない職員室ですがどんな時にいきましたか?
  

北斗市立沖川小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)「失礼しまーす」と言わなければ入らせてもらえなかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室4階建て校舎の2階にありました。小学校だけではなく、中学校も高校も職員室が2階にあるところが多いですね。なぜなんでしょう?
職員室夏場は涼しく、冬場は、ぬくぬく!!
職員室N先生どこに行きましたか。教えてください。
職員室卒業アルバムをかなり遅くなって取りに行ったら、I先生が、卒業アルバムをずっと保管してくれました。すごく助かりました。口癖は、「こら、な~んばしよっとか!?」でした。卒業してからもうすぐ21年になりますが、今でも卒業アルバムを見るたび、感謝でいっぱいです。
職員室いつも、先生方が居て安心でした
職員室謎に涼しい
職員室低学年の時、良く校長先生の所で話をしに行ってました。中庭はでも、よくあってたし、仲良かった。まー、良くあるバーコード髪でしたけど。
職員室バケツに汲んだ飲み水は教室のすみに置いてありひしゃくで汲んで飲みました。殺菌の為塩素を2~3滴入れてました。まだプラスチックが普及しておらず、バケツはブリキ製ひしゃくはアルマイト製で木の柄が付いてました。
職員室職員室の隣の用務員室で「なんだろう君」を見る授業は楽しみだった。
職員室怖かった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白お美しかった
感謝もうそろそろ高校になる私ですが小学校の頃の先生が大好きでした。いつも馬鹿みたいにはしゃいで怒られて時には泣いたりしましたが、あのころの先生は今何をしているのかな、とたまに思います。先生、タンタンの冒険面白かったですよ、まだ1冊返しきれてませんがいつか会える日まで。
保健室先生がとてもやさしく、 中休みや昼休みに 遊びに行ってました(笑) 全然怒られませんでした。 卒業式前日まで遊んでいました。
体育館体育館の臭いが好きでたまにこっそり嗅いでいました。
給食脱脂粉乳の給食が 有りました。 不味かった。
音楽室中山先生ひどい
トイレトイレ掃除のとき、男女両方異性のトイレに入るのを拒否ってます。
告白実は6年の頃から好きやったで、O.Y
校庭よく鬼ごっこやかくれんぼなどをしていました
図書室部活が図書委員でした


ページの先頭へ