石鳥谷町立山屋小学校の職員室

懐かしい石鳥谷町立山屋小学校の記憶を共有するページです。

石鳥谷町立山屋小学校の職員室

石鳥谷町立山屋小学校の職員室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)七不思議等のうわさ話やはありましたか?
  普段生徒が入れないところ。今思い返すと子供に触らせたくないからあそこにあったんだ、と思うものは?
  普通は行くことは少ないと思いますがどんな時に行きましたか?
  

石鳥谷町立山屋小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)たばこ臭かった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室パワハラ教師がいた

この学校の職員室に行って見る

職員室監視カメラの映像を映してあるパソコンが何台もあった。子供をずっと監視していたのか?…

この学校の職員室に行って見る

職員室いつも職員室で立たされていた迷惑な奴が車イスに乗っていた。何があった?今は50歳くらいな普通じゃない男。

この学校の職員室に行って見る

職員室いつもコーヒーのにおいがして、落ち着ける場所でした。

この学校の職員室に行って見る

職員室恥ずくて失礼しますと言わないとだめだった

この学校の職員室に行って見る

職員室放送室が職員室の隅にあったのでよく入っていた。

この学校の職員室に行って見る

職員室辞書とかコピー機とかあったな~

この学校の職員室に行って見る

職員室そゆうのはいりません。」

この学校の職員室に行って見る

職員室いつも先生がコーヒー飲んでる☕️

この学校の職員室に行って見る

職員室曽爾一緒に上がったから。

この学校の職員室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
記録今年の六年生が市の記録大会で二位になったそうです。

この学校の記録に行って見る

理科室掃除をしていて消火器を倒してしまい、部屋中泡だらけにしてしまいました。私は固まってしまいましたが、あまりきつく怒られた記憶がありません。あのあとどうしたのか、後始末は誰が?未だに気になっています。昭和三十年代のことです。して

この学校の理科室に行って見る

プール山崎唯ちゃんのしこをもらいました

この学校のプールに行って見る

理科室北校舎の1階西側に調理実習室、渡り廊下を渡って向かいに理科室があった頃の話。 校舎西側にドブ川があり、対岸に大きな廃屋があった。 その廃屋の採光窓?壁の上の方に付いている窓に石を投げ込むと、『長い手』がニューっと伸びて迫って来るという怪談があった。 通所『ペットントンの家』

この学校の理科室に行って見る

感謝あのときの学校の風習がいまでも引き継がれているのがすばはらしいなあと思います。先生も一人一人の気持ちに寄り添ってくれてたことあのときはわからなかったけどいま親になってわかりますあの当時の先生方ありがとうございます

この学校の感謝に行って見る

給食牛乳じゃんけんとかしてた

この学校の給食に行って見る

校庭丸い花壇があったような記憶

この学校の校庭に行って見る

保健室中園ミオって先生居ました?

この学校の保健室に行って見る

怪談 階段の上に顔が浮かぶ、、、

この学校の怪談に行って見る

図書室ポケモンの書いてある熟語本があって休み時間に数人で集まってポケモンの絵を書いたりしてました

この学校の図書室に行って見る



ページの先頭へ