岩出山町立岩出山小学校中里分校の職員室

懐かしい岩出山町立岩出山小学校中里分校の記憶を共有するページです。

岩出山町立岩出山小学校中里分校の職員室

岩出山町立岩出山小学校中里分校の職員室での色褪せない記憶をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)怪談話やうわさなどはありましたか?
  普通生徒は入らない職員室。今から考えると生徒に触らせたくないからあそこにあったんだ、と思うものは?
  いつもは訪れる機会も少ない職員室ですがどんな時にいきましたか?
  

岩出山町立岩出山小学校中里分校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)「失礼しまーす」と言わなければ入らせてもらえなかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室ほぼほぼ毎日職員室に鍵を取りに行き「失礼します6年〇組○○名前○○です。体育館倉庫のカギを借りに来ました」これを早口でめちゃめちゃいえるようになった
職員室夏の季節、職員室だけがめっちゃ冷房きいてる
職員室当時の校長室にはデカイけん玉があった!
職員室一年生の頃はいる練習したっけ
職員室保健の先生の机に前いた先生の写真が貼ってあった!
職員室コーヒーのにおいがする
職員室1年の頃名前似てる先生がいて間違えないか心配だったわ
職員室コーヒーの匂いが漂っていた
職員室職員室の思い出で入ってる部活と名前と何年何組かを言わなければ入らせて貰えなかった
職員室凄くお菓子を食べていた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室意外ときれいだった 大きなテレビがあって、その前に変な棒があったのを覚えている
トイレ一年の頃、トイレがデカイと感じていたのが、六年の頃はちっちゃく感じたな~。
入学式昭和44年の入学式のあと、教室で全員にココナツサブレが配られた
感謝担任の先生方、クラスのメイトのみなさんお世話になりました!。
保健室はんこちゅうしゃ(;´Д⊂)
プールプールの中をぐるぐる回る「洗濯機」という遊びを学年全員でやるのがたのしかった。
校庭問題児と喧嘩ばっかりだったけど先生が毎回片付けてくれたのが面白かったやっぱ最高だと思いますよ
卒業式歴史に残る卒業式
3にんにこいしました
屋上かなり遠くまで見えたね、頑張っても地面や教室から見えない三菱石油ののネオンタワーがあり、一番上の文字が読めた時はすっきりした。ちなみにZ100とかいてありました、高速から見易ようにかな?


ページの先頭へ