館林市立第十小学校の職員室

懐かしい館林市立第十小学校の記憶を共有するページです。

館林市立第十小学校の職員室

館林市立第十小学校の職員室での今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)七不思議等のうわさ話やはありましたか?
  生徒はなかなか入らない職員室。今思い返すと何か子供たちに使わせたくないような物がありましたか?
  普通は行くことは少ないと思いますがどんな時に行きましたか?
  

館林市立第十小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)たばこ臭かった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室職員室の奥に放送室があった。職員室を経由しなければ入れないしクーラーがきかなくて大変だった。
職員室職員室はとくに怪談などと、噂はありません 私は委員会とかでよく入るのですが お菓子のゴミでゴミ箱はいったぱいです笑
職員室
職員室6-1 6-2 6-3の担任の先生は忘れられないよね・・・
職員室ガキ大将であった為職員室に呼ばれてよく叱られました今は反省しています
職員室余った牛乳もらって飲みょった
職員室うちらの担当した先生はみんな辞めていっていたよね
職員室昼の放送つまらん いつも似たような内容の繰り返し
職員室夏はめっちゃ涼しい
職員室職員室には石炭燃料のストーブが有り、給食のパンを床に落とした時、そのストーブでパンを焼いてくれました。(昭和30年代) ワザと落とす奴もいた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白咲(あだ名)、大好き
校庭校庭にならばされて人文字を作って撮影されました。校庭は野球のホームベースのような形をしていました。
校庭クジラ山まだありますよ!
プールプールは、たしか山と校舎に囲まれてたな〜
校庭ゴム飛びの楽しい思い出 レベルがあって、夢中になった☺
飼育小屋ウサギの餌やりは 授業が 始まる前に 毎日の様に 行ってました 懐かしいです
卒業式紙にSOTUGYOUSITAKUNAIって書いたもんだなぁ-------
告白とうぶのナイトハイクで手を繋いで歩きましたものすごく嬉しかったです。
体育館横でNくんに告白してすっごく気まずかった 笑
プール地獄のシャワーが寒すぎる・プールで虫だらけ


ページの先頭へ