南風原町立南風原中学校の職員室

懐かしい南風原町立南風原中学校の記憶を共有するページです。

南風原町立南風原中学校の職員室

南風原町立南風原中学校の職員室での様々な思い出を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)普通はあまり行く機会がない職員室。どんな時にいきましたか?
  先生だけの部屋。今思い返すとあまり子供に見せたくないと思われるものがありました?
  七不思議等のうわさ話やはりませんでしたか?
  

南風原町立南風原中学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)放送装置がおいてある。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室自転車の鍵を取りに忘れて部活動の終わりに職員室に行きました。あの緊張は忘れられません。部活動の顧問の先生には感謝です✨

この学校の職員室に行って見る

職員室「声が小さい」とよく言われる

この学校の職員室に行って見る

職員室受動喫煙の問題が取り上げられていない時代に担任の男性教師が職員室と技術準備室でたばこを吸っていた。周辺の副流煙による影響はなかったのかな…

この学校の職員室に行って見る

職員室盛ちゃんと交換日記をしていた

この学校の職員室に行って見る

職員室文化祭前に先生方にバンド演奏を聴いてもらった。

この学校の職員室に行って見る

職員室気に入らない先公のひき用具わざと捨てたなー。

この学校の職員室に行って見る

職員室失礼します。〇年〇組の○○です。〇〇をしに来ました。って言えていう張り紙がある(笑)

この学校の職員室に行って見る

職員室生徒の愚痴はヤバすぎて...

この学校の職員室に行って見る

職員室昭和36年に教員として赴任。職員室の西側中央に教頭さんがいて、そのすぐ南に校長室への出入り口がありました。 生徒は呼ばれない限り出入りすることはなかったですね。

この学校の職員室に行って見る

職員室例)たばこ臭かった。

この学校の職員室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室宝木中3-6いじめのあるクラス

この学校の教室に行って見る

体育館鳥が全校朝会の時に飛んでいる

この学校の体育館に行って見る

職員室いつもプリントボックスにいくとき、涼しかった❗

この学校の職員室に行って見る

体育館在学中、バスケ部の部室でボヤ騒ぎがあり緊急全校集会が開かれました。その際生活指導の先生から全員に「これじゃあ笠井中が火災中だ!」と注意がありました。

この学校の体育館に行って見る

教室榊奈緒美さんが好きでした‼️

この学校の教室に行って見る

トイレ2023年冬休み明けにウォッシュレットが付きました。

この学校のトイレに行って見る

教室大田垣 漣はイジメをしていてもみんな標的にされたく無いので何も言わない、みんなイジメに加担しているスクールカーストのトップらしいけどやっていい事と悪い事があるこれを見た人は助けて欲しい

この学校の教室に行って見る

校庭体育祭が有ったけど、昼食は家族と一緒は駄目という規則が有った。だから1人で観に来た母は、いつも30分近くかけて自宅に戻った。小学校も生徒は別で悲しかった。生徒は教室で食事。

この学校の校庭に行って見る

図書室好きな人がいたからよく行っていた

この学校の図書室に行って見る

入学式わたしはあなたの友達

この学校の入学式に行って見る



ページの先頭へ