湯沢市立須川中学校の職員室

懐かしい湯沢市立須川中学校の記憶を共有するページです。

湯沢市立須川中学校の職員室

湯沢市立須川中学校の職員室での懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)いつもは近づきたくない(!?)職員室、どんな時にいきましたか?
  普段生徒が入れない部屋。今から考えると子供に触らせたくないからあそこにあったんだ、と思うものは?
  怪談話やうわさなどはありましたか?
  

湯沢市立須川中学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)コピー機は職員室にだけにあった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室悪いことをしたから

この学校の職員室に行って見る

職員室めちゃくちゃ入りにくい空気

この学校の職員室に行って見る

職員室職員室の記憶は何故か、殆どありません。

この学校の職員室に行って見る

職員室いつも熱い

この学校の職員室に行って見る

職員室別棟の古い木造でした、二宮金次郎の像が そばに ありました。巨大なヤカンがありました。

この学校の職員室に行って見る

職員室暴力教師

この学校の職員室に行って見る

職員室職員室は正門から入って左側。突き当りは体育館なので、その手前を右折した棟にありました。

この学校の職員室に行って見る

職員室佐川満子先生・青木ひろ先生・橋本(女性です)先生(名前忘れた!ごめんなさい!) 担任は3年間女の先生でした。

この学校の職員室に行って見る

職員室お箸を忘れた時

この学校の職員室に行って見る

職員室いじめられてたから、カバン教室に置いたらいつも職員室の前にいてたよ。

この学校の職員室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室ちょび髭先生、いたな~♪

この学校の職員室に行って見る

体育館クラブの着替えは はしごで上った ニ回の踊り場 剣道部

この学校の体育館に行って見る

校庭草むしりやらされたのマジだるかった

この学校の校庭に行って見る

体育館体育館きれいにしているらしいです。

この学校の体育館に行って見る

教室隣が幼稚園でした。

この学校の教室に行って見る

中学3年間ずっと好きだったよ

この学校の恋に行って見る

図書室ほんと机といすが多かったです。

この学校の図書室に行って見る

教室2年の時は校庭にあったプレハブ教室でした。

この学校の教室に行って見る

音楽室懐かしい思い出が蘇ります。

この学校の音楽室に行って見る

保健室入り口においてあるパーマンのブーツに、度々水が入れられていた

この学校の保健室に行って見る



ページの先頭へ