上勝町立高鉾中学校の職員室

懐かしい上勝町立高鉾中学校の記憶を共有するページです。

上勝町立高鉾中学校の職員室

上勝町立高鉾中学校の職員室での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)普段は行かない職員室。あなたはどんな時に行った?
  生徒の目が届きにくい部屋。今思うと何か生徒たちに使わせたくないような物がありましたか?
  変な噂やお化けが出る話はありましたか?
  

上勝町立高鉾中学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)常にコーヒーの匂いが漂っている。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室いい先生に会えよかった…栗林先生元気ー。

この学校の職員室に行って見る

職員室ちょっと入りにくい雰囲気があった(笑)けどいい先生が多かったですね

この学校の職員室に行って見る

職員室英語の教師がこっちを指差してわけの分からない言語を話してきたなんかアラビアらへんの言語に似ていた

この学校の職員室に行って見る

職員室先生、コーヒーの匂い隠せてないですよ

この学校の職員室に行って見る

職員室海山先生のクラス楽しかったなぁ

この学校の職員室に行って見る

職員室有馬先生懐かしいです。

この学校の職員室に行って見る

職員室とにかく親しみの伝わる部屋。行事につけて感想文あり。今思うとそれが、後々の力に桐山先生夫妻は生徒達が自身の子として、生涯を貫き、あえて子供を産まなかった。まだお二人元気です。支えあいながら。美術の越智秀樹先生は、妹さんのために教師となった。京都の修学旅行の練習に鎌倉日帰り練習をさせてくれた。

この学校の職員室に行って見る

職員室教育実習

この学校の職員室に行って見る

職員室記憶にない

この学校の職員室に行って見る

職員室めちゃめちゃ冷房効いてる

この学校の職員室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室図書室無駄に遠かった気がする。友達についてって1回しか行ったことない。

この学校の図書室に行って見る

体育館卒業して間もない時に思った。この学校は吹奏楽の演奏もあるけど入学式やなんかの式が特に良いんだな。って。特に卒業式。あれほど感動できるのは先にやり方が良いんだと思う。これ体育館の思い出か?

この学校の体育館に行って見る

図書室お気に入りは「ガモフ全集」。むさぼるように、楽しく呼んだ。科学(化学)の道に進むきっかけとなったと思う。もう50年以上前の話だけれど。

この学校の図書室に行って見る

音楽室ベヒシュタインでした。

この学校の音楽室に行って見る

教室セーラー服だった為、周辺に変質者や痴漢多数。

この学校の教室に行って見る

図書室シャーロック・ホームズの面白さを始めて知った懐かしの図書室。暗い紅の装丁の単行本 3冊?イヤ5冊でセットで

この学校の図書室に行って見る

告白みんな、俺に寄付しなさい。1口5万円で、mixiの秀夫だよ。

この学校の告白に行って見る

プール水泳部でした。(1985年度卒) 黒いセドリックに乗っていた顧問の爺様によく木の棒で叩かれました。厳しかったけど今思うと楽しかった。

この学校のプールに行って見る

運動会昔、県内1せいとが多くて校庭で体育祭ができず、四日市中央緑地でした。

この学校の運動会に行って見る

音楽室ちょうど 図書室の下の下 1階にあったな そう2階には家庭科教室じゃったよな そしてB1になるけど 技術科教室が 当時は岸川先生じゃったなっ 

この学校の音楽室に行って見る



ページの先頭へ