物部村立岡ノ内中学校の職員室

懐かしい物部村立岡ノ内中学校の記憶を共有するページです。

物部村立岡ノ内中学校の職員室

物部村立岡ノ内中学校の職員室での懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)いつもは近づきたくない(!?)職員室、どんな時にいきましたか?
  普段生徒が入れない部屋。今から考えると子供に触らせたくないからあそこにあったんだ、と思うものは?
  怪談話やうわさなどはありましたか?
  

物部村立岡ノ内中学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)コピー機は職員室にだけにあった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室誰が決めたのかもよくわからない生徒が職員室にここまで入れるみたいな線がある

この学校の職員室に行って見る

職員室気に入らない先公のひき用具わざと捨てたなー。

この学校の職員室に行って見る

職員室職員室の横の放送室で悪ふざけして大声で叫んだ事がありました

この学校の職員室に行って見る

職員室週4回は放課後職員室にいた・・・当然の報い?? まあ良くも毎回呼び出されたものだ! 笑

この学校の職員室に行って見る

職員室鈴蘭学園に入学したいなんて言い出すやつも多かったよな。俺らは武装戦線に入る予定だったぜ

この学校の職員室に行って見る

職員室職員全員まじ、ウザい!

この学校の職員室に行って見る

職員室あんまりいい先生はいなかった!

この学校の職員室に行って見る

職員室立ち入り禁止のやつが立ってる

この学校の職員室に行って見る

職員室昭和末期卒だけど、その頃は校則がめちゃ厳しかった。 男子は坊主、女子は眉前な髪形で...。 校則違反すると殴る蹴るは当たり前。今じゃありえない体罰がまかり通ってた。 違反ったって、スカート丈がどうのとか、鞄が潰れてるの、髪形がほんの数ミリ長いとか大したことじゃない。 まぁたまに煙草吸ったのバレたとか、やっちゃいけない事で怒られるのもいたけど、殆どがまじめな普通の生徒だったにも関わらず先生による日常的な体罰が当たり前の時代だった。 当時の担任がとんでもない暴力教師だったんだけど、今では他校で校長やってるのを知っておったまげた! 今でも薄笑いを浮かべた奴の「お前、今度違反したら奥歯ガタガタするまでぶん殴ってやるからな!」のセリフが耳から離れない。

この学校の職員室に行って見る

職員室美術部は先輩が展示した七宝焼が綺麗で、私もやってみたいと思い入部した。でも幼い頃から絵を描くのが大嫌い。湧水の所に行き、絵を描くと黒板に指示が有った。湧水迄距離が有って、部活を休んだ。先生に呼び出しを食らったけど、放課後職員室に先生はいなかった。結局そのまま帰宅、自然退部した。

この学校の職員室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭草上山

この学校の校庭に行って見る

感謝渕先生、ご迷惑をおかけしました

この学校の感謝に行って見る

教室理科室の水槽でウーパールーパーが飼われていた。死んだ後はフナとメダカだったような気がする。

この学校の教室に行って見る

教室昼休みに教室でカイロでドッチボールやキャッチボールしてました。たまに他のクラスの人も混じって大人数でやったりして楽しかった!でも勉強してる人には迷惑かけたと思います…

この学校の教室に行って見る

教室現在在校生。ストーブは物置になってるけど生きてる。暖房は工事中だからつかないよ

この学校の教室に行って見る

体育館塀を乗り越えて、ほか弁でカレーとトリ天どっちにするか悩んだ。たべた

この学校の体育館に行って見る

教室机と椅子がスチールではなく木で組み立て立てた物でした

この学校の教室に行って見る

この学校の恋に行って見る

体育館女子バレー部、強かったな~♪

この学校の体育館に行って見る

あのときは好きな人見るだけでも興奮してたなぁw

この学校の恋に行って見る



ページの先頭へ