窪川町立仁井田中学校の職員室

懐かしい窪川町立仁井田中学校の記憶を共有するページです。

窪川町立仁井田中学校の職員室

窪川町立仁井田中学校の職員室での様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)普通はあまり行く機会がない職員室。どんな時にいきましたか?
  普段生徒が入れない部屋。今思い返すと子供に触らせたくないからあそこにあったんだ、と思うものは?
  七不思議等のうわさ話やはありましたか?
  

窪川町立仁井田中学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)放送装置がおいてある。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室職員室の前を何度も通りかかっていました。

この学校の職員室に行って見る

職員室別棟の古い木造でした、二宮金次郎の像が そばに ありました。巨大なヤカンがありました。

この学校の職員室に行って見る

職員室キタ先生まだいるの?

この学校の職員室に行って見る

職員室受動喫煙の問題が取り上げられていない時代に担任の男性教師が職員室と技術準備室でたばこを吸っていた。周辺の副流煙による影響はなかったのかな…

この学校の職員室に行って見る

職員室校内俳句コンテスト作品    

この学校の職員室に行って見る

職員室職員室に行くと必ず教頭がきてたな

この学校の職員室に行って見る

職員室職員室前の池で鯉を釣り上げたのは私です(笑)

この学校の職員室に行って見る

職員室石川貴基先生がかっこよすぎて大好き

この学校の職員室に行って見る

職員室3年生の担任だった小滝先生(旧姓)はお元気でしょうか?

この学校の職員室に行って見る

職員室入るとき、いちいち名乗らなきゃいけない

この学校の職員室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白今年、古稀になりました。

この学校の告白に行って見る

伝説いじめ対応の不手際で裁判になった学校

この学校の伝説に行って見る

音楽室下ネタがうまい同級生と下ネタが下手な同級生がいた。音楽室で悪目立ちしてたのは、下ネタが下手な同級生だった。一人で替え歌を歌いまくっていたがウンザリしていた。

この学校の音楽室に行って見る

校庭スポーツテスト

この学校の校庭に行って見る

音楽室テスト用紙を丸めて、リコーダーをバットがわりし丸めたテスト用紙を打とうとしたら、リコーダーの先笛部分取れ窓ガラスに向かい窓ガラスが割れ吹っ飛んだこと。(>_

この学校の音楽室に行って見る

体育館校舎と体育館をつなぐ渡り廊下。冬の時期の体育でひたすら何往復もするマラソンが嫌でした。

この学校の体育館に行って見る

あーちゃんさんは何年生まれ?

この学校の恋に行って見る

プールプールの前の通路がマジで臭い。床が茶色い液体で濡れている。西中で一番キライな場所かも。

この学校のプールに行って見る

怪談同窓会

この学校の怪談に行って見る

下駄箱やばいな

この学校の下駄箱に行って見る



ページの先頭へ