浜中町立茶内中学校の職員室

懐かしい浜中町立茶内中学校の記憶を共有するページです。

浜中町立茶内中学校の職員室

浜中町立茶内中学校の職員室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)七不思議等のうわさ話やはありましたか?
  生徒はなかなか入らないところ。今思うと何か子供たちに使わせたくないような物がありましたか?
  普段はあまり行く機会がない職員室。どんな時にいきましたか?
  

浜中町立茶内中学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)たばこ臭かった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室どうしても夏の中体連で野球部の応援演奏をさせて欲しくて、57名の部員全員で先生方にお願いするため押しかけたことがあったな。
職員室教頭先生には色々助けられました。ありがとうございます。大好きです。
職員室ノーベル賞(ノーヘル賞)の生徒と、スモーキング生徒が教務主任から説教されてます。
職員室例題について【例)怪談話やうわさなどはりませんでしたか?】ですが【例)怪談話やうわさなどはありませんでしたか?】
職員室同じクラスだった皆さん。優しくしてくれてありがとうございました
職員室職員室は教室棟と渡り廊下でつながってたね☺
職員室職員室は正門から入って左側。突き当りは体育館なので、その手前を右折した棟にありました。
職員室3年と、1、2年の入るドアが違かった
職員室髪をチェックする先生がいて、指の間に挟んで出ているとバリカンで刈られていました。
職員室職員室について

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会文化祭楽しかった
プール掃除前は苔だらけで扱けそうだった
プールプールはこの学校にはなかったですね。
音楽室もう、落ちたな‪w
はいどうもーりくです!
下駄箱下駄箱は無かったと思う。靴のままで上履き等履き替えていなかった。
伝説授業中にここに書き込みしたなー今もだけど
プール夏休み中の部活後、よくプールに入った。
体育館1961年かも。
告白岬中学校での一番強く残っている人


ページの先頭へ