奈良市立春日中学校の職員室

懐かしい奈良市立春日中学校の記憶を共有するページです。

奈良市立春日中学校の職員室

奈良市立春日中学校の職員室での様々な思い出を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)普通はあまり行く機会がない職員室。どんな時にいきましたか?
  生徒の目が届きにくい部屋。今思い返すと何か生徒たちに使わせたくないような物がありましたか?
  七不思議等のうわさ話やはありましたか?
  

奈良市立春日中学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)放送装置がおいてある。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室気に入らない先公のひき用具わざと捨てたなー。
職員室職場体験学習の班の代表者が話する時職員室の電話使ってたな確か...
職員室児玉先生が個性的で面白かった
職員室お願いがあります。サッカーで世界少年サッカー大会を開いてほしいです。
職員室昭和36年に教員として赴任。職員室の西側中央に教頭さんがいて、そのすぐ南に校長室への出入り口がありました。 生徒は呼ばれない限り出入りすることはなかったですね。
職員室失礼します。〇年〇組の○○です。〇〇をしに来ました。って言えていう張り紙がある(笑)
職員室良く整髪料を職員室の流しで洗われました。クレンザーかママレモンの2択でしたね。
職員室ドア開けた時に先生がみんなこっち向く瞬間が好きだった
職員室学年主任だった加藤はどうなったかしってる?
職員室職員室の横の放送室で悪ふざけして大声で叫んだ事がありました

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレまっじできたない(笑)和式と洋式どっちもある。ほんとに汚かった(笑)タバコとか落ちててよく学年集会開かれたあ
教室よくわからないチョッカイを出されてた
卒業式3年間いじめられていた。卒業証書授与で皆に笑われた。常に笑いのネタにされた。
プール学校にはなく市民プール(今のヤマダグリーンドームにあった)水泳教室での思い出
体育館キモい理由で休んでるやつ最悪すぎて...
教室2019年1月10日2年1組学級閉鎖
音楽室ピアノ
体育館火事は覚えてます。竣工式もやりましたね。あの時何年生だったか覚えてませんが、在校生でした。
音楽室よく先生を怒らせた記憶があるわぁ
音楽室音楽室のカーテンが古すぎて、触ると痒くなるの。予算がなくて買えなかったのかしら。1980年頃よ。


ページの先頭へ