長野県南佐久農業高等学校の職員室

懐かしい長野県南佐久農業高等学校の記憶を共有するページです。

長野県南佐久農業高等学校の職員室

長野県南佐久農業高等学校の職員室での今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)七不思議等のうわさ話やはありましたか?
  生徒はなかなか入らない職員室。今思い返すと何か子供たちに使わせたくないような物がありましたか?
  普通は行くことは少ないと思いますがどんな時に行きましたか?
  

長野県南佐久農業高等学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)たばこ臭かった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室男性の先生が多くて、タバコ

この学校の職員室に行って見る

職員室かえるちゃん元気にしてるかな? 懐かしいなー

この学校の職員室に行って見る

職員室今、何をしているのか、知ってる人がいたら教えてください。

この学校の職員室に行って見る

職員室放課後、よく1階の科務室に行き先生達は親切に仲良く話をしてくれました。いい先生達でした。仕事の疲れも談笑することでなくなりました。特に冬、談笑することで寒くても帰路、心は温かった。

この学校の職員室に行って見る

職員室初カキコ…ども… 俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは 今日のクラスの会話 あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか ま、それが普通ですわな かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。 好きな音楽 eminem 尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO) なんつってる間に4時っすよ(笑) あ~あ、義務教育の辛いとこね、これ

この学校の職員室に行って見る

職員室社会のハーちゃんの授業も大好きでした。ノートも工夫して録っていたので、卒業する時呼び出され、「なぁお前の社会全部ノートくれんか?俺が板書した以外、呟いた事や落書きや、予習迄全部書いてるから、来年からお前のノートで授業するから、お願い」と頼まれて進呈しました。そろそろ返して欲しいです。

この学校の職員室に行って見る

職員室毎週のレポート提出で緊張してました。規律が整っているのかどの机もキレイでしたね。

この学校の職員室に行って見る

職員室タバコ臭かったような気がする。男の先生が職員室あけて外でタバコ吸ってた。

この学校の職員室に行って見る

職員室嫌な教師がいた。わがままで自分勝手な教師。おかげで、人生めちゃくちゃにされた

この学校の職員室に行って見る

職員室昔、先生が窓際でタバコ吸ってる煙が、教室に入ってよく疑われた。

この学校の職員室に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室ある雨の日、五階のとある教室で雨漏りしてて笑いました笑

この学校の教室に行って見る

体育館女子バレー部が毎日練習してた。

この学校の体育館に行って見る

記録覚えてますか?

この学校の記録に行って見る

校庭サッカー部と野球部が同時に練習してた。野球の打球がサッカー部員直撃したこともある

この学校の校庭に行って見る

音楽室授業の内容は器楽7~8割、合唱1~2割、鑑賞1割くらいだった。音楽Ⅰ・Ⅱ・Ⅲの3段階の授業があり、先生によると段階ごとに発表の機会が増えるらしい(音楽Ⅰは無かった)。実技テストは隣の準備室?控室?で1人ずつした。

この学校の音楽室に行って見る

卒業式私は、昭和62年度卒業生ですが、今後、かおり友の会の同窓会の通知を、私の方へ、郵送しないよう、宜しくお願い致します。先述の通り、かおり友の会の皆様、さようなら。

この学校の卒業式に行って見る

トイレ4F女子トイレの奥から3番目、ここでわたしの息子は生を受けました。

この学校のトイレに行って見る

体育館演劇クラブで毎日練習してたなぁ。

この学校の体育館に行って見る

屋上そうそう、『ベンガルカレー』独特で旨くて、ヤバイと裏口から逃がしてくれた親父、今いずこ?こないだ行ったら建物変わってた、あと、『お寿司』の『まりっぺ』旨かったんだけどなぁ。

この学校の屋上に行って見る

教室確か5階まであったような気がします。継ぎ足しで増築して商業実習棟もありました。そろばんや簿記など勉強しました。古くは和文英文タイプなどもありましたが、昭和59年頃からワープロやパソコンが設置されてました。

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ