岐阜県立中濃西高等学校の職員室

懐かしい岐阜県立中濃西高等学校の記憶を共有するページです。

岐阜県立中濃西高等学校の職員室

岐阜県立中濃西高等学校の職員室での懐かしい記憶を教えてください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)いつもは近づきたくない(!?)職員室、どんな時にいきましたか?
  普段生徒が入れない場所。今から考えると子供に触らせたくないからあそこにあったんだ、と思うものは?
  怪談話やうわさなどはありましたか?
  

岐阜県立中濃西高等学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)コピー機は職員室にだけにあった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室特徴あるしゃべり方の社会の先生、アゴに傷があった英語の先生、「これぞ熱血教師」と言わんばかりの先生、色々とお世話になりました
職員室物理のK先生みんなに嫌われてた。 いつもほとんど赤点。 何故なら1年なのに3年の問題。 出来るわけない。 又生活指導の先生。卒業式は必ず愛車のワーゲンに生卵がぶつけられる。
職員室和尚さんがいた。
職員室冷房が効いた場所で優雅に泥水啜ってパソコンカタカタ打って仕事してますよアピール
職員室古典の先生の授業中に、一番前の席で暑くてスカートを膝までまくり上げて座ってたら、1度怒られて、暫くして又暑くてまくってたら、そんなに見せたかったら職員室で見せろ~!!!って怒られた。
職員室体育教官室
職員室嫌な教師がいた。わがままで自分勝手な教師。おかげで、人生めちゃくちゃにされた
職員室髪の毛を墨汁で塗られた。
職員室男性の先生が多くて、タバコ
職員室国語の答案用紙で間違ってた為に行った。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談24:00を過ぎても生徒がいたら中村さんの銅像が動きその生徒を脅かしに来る
体育館昭和34年に入学したころ、本格的な体育館はなく、武道場があった。そこにはちょっとした集会程度で入った気はするが、当時柔道、剣道は県下で優勝するほど強く、強く、主に彼らが使用していた。卒業するとき体育館が完成し、そこで卒業式が行われた。それが体育館に入った唯一の思い出である。
教室自然に満ちあふれた環境なので、時々窓から、鳥が入ってきた。さすがイズトリ
卒業式学園紛争で荒れた年だったので、卒業式に出た記憶がない
下駄箱上履きが便所スリッパみたいなやつだった気が。パタパタ走ると怒られていた
伝説中学時代に悪い意味で有名だったKさんが高校に入学して更生して西高出身としては信じられない会社に就職した
体育館今は亡き桂歌丸氏の落語を聴くことができたので、最高の思い出です。
プール水泳部が年中使うために温水プールだったらしい。
せんぱいにこくはくされた
職員室物理の○町○明 先生に会いた。一寸法師の様に小柄な先生でしたが、声も大きくとてもユニークでクラスの統率力はピカイチ。今思えばリアル金八先生でした。


ページの先頭へ