砺波市立庄東小学校東別所冬季分校の職員室

懐かしい砺波市立庄東小学校東別所冬季分校の記憶を共有するページです。

砺波市立庄東小学校東別所冬季分校の職員室

砺波市立庄東小学校東別所冬季分校の職員室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)普段は行かない職員室。あなたはどんな時に行った?
  生徒はなかなか入らない場所。今思うと何か子供たちに使わせたくないような物がありましたか?
  七不思議等のうわさ話やはありましたか?
  

砺波市立庄東小学校東別所冬季分校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)放送装置がおいてある。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室曽爾一緒に上がったから。
職員室鍵が職員室にあったので取りに行くときに入ってました
職員室なゆ
職員室実は先生達の机の中はお菓子やらエナジードリンクやら色々娯楽があるという噂
職員室校長室だけめっちゃ豪華
職員室昼の放送つまらん いつも似たような内容の繰り返し
職員室当時は教師と生徒の仲が良くて、よく休憩時間は職員室に遊びに通いました。
職員室真夏の職員室のドアの隙間から流れる冷風は最高だつた
職員室陸上の道具が置いてあって取りに行くのが楽しかった!
職員室コーヒーのにおいがする

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室黒板が上下に動く
感謝松本先生、5〜6年の時にお世話になりました。先生のおかげで楽しい小学校生活送れました。
プール香里幼稚園の時、幼稚園から小学校を通って幼児プールに入りに行くのはドキドキした。夏休みの解放プールが楽しみで団地の友達とよく行った。土曜日の集団下校の時の集合場所がプールそばの1階の教室だった。
下駄箱学年でどのクラスよりも綺麗・揃えるをしてた
告白今から作る、大地が好き
校庭クラスレクをしたり、長縄新記録の317回をだした校庭。 運動会でエイサー、ソーラン節、組体操を披露したことを思い出すなぁ〜。
屋上屋上には一度も行くことなく卒業してしまった…
体育館様々な集会が行われて時に応援、時に涙、時に笑顔
プール着衣水泳をしました
教室机の下にガビガビの鼻くそ


ページの先頭へ