長万部町立共立小学校の記録

懐かしい長万部町立共立小学校の記憶を共有するページです。

長万部町立共立小学校の記録

長万部町立共立小学校記録といえばギネスブックですが、ギネスに限らず、さまざまな世界記録、日本記録、各種大会の優勝記録や連勝記録、さらにはテレビや新聞に紹介されたなどなど何でも構わないので、あなたが知っている記録的なお話を教えてください。

長万部町立共立小学校
記録の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校の記録的事件










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の記録での記憶

記録での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 記録での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
記録サッカー好きのKがMから貰ったラブレターを破り捨てたって自慢してたな
記録1965年生まれ尾崎豊と一緒の北朝霞にあった伸栄学園?という塾に通っていた女性二人・・・何やってるのかなあ(笑)
記録八の字の大会楽しかったね
記録夜の肝試し
記録東小学校の校歌のオルゴール音源が卒業式の親の待機時に採用
記録職員室前にある亀の池?の水を付けて磨く石は、この上なく輝くと信じて、ゴリゴリゴリゴリ磨くのが流行っていたなあ・・・
記録東小学校の校歌のオルゴール版CD化
記録音楽と家庭科がただ苦手でした。
記録とあるカップルがいたんだ   付き合う分には何も問題ないからかまわないけど性的な関係をもった茶髪の男子生徒、しかも複数の相手と、、、
記録20XX年!下小は下ネタの炎に包まれたそうな…

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館時々虫がいたり、はいってきたりした
飼育小屋ちょことみるく・・・元気かな・・・
教室私の時は木炭で、日直さんがカスを取るのですがまっくろな灰が今でも忘れなれない良い思い出です。
教室私は転入生でしたが、周りは皆、親切ですぐ友達もできました。困ったことは「方言」がすぐには理解できなかった。      理解できなかった
音楽室なにがじゃ
怪談給食室の隣のトイレに花子さんがでる
音楽室音楽室は、第1音楽室と第2音楽室とありました。
運動会運動会前日だったかな?石ころ拾い、昼飯前のソーラン節。今はどうなっているのか
卒業式せいせいしてた❗️もう虐められることはないと思ってた。でも、今思ったらそれも束の間やった❗️
理科室4年生位の時、好きなジュースを持ち寄って、試験官に割り箸を突っ込み、ジュースを注ぎ、氷の沢山入ったビーカーにいれ、塩を振りかけてアイスを作る実験をしました


ページの先頭へ