伊根町立朝妻小学校の記録

懐かしい伊根町立朝妻小学校の記憶を共有するページです。

伊根町立朝妻小学校の記録

伊根町立朝妻小学校記録といえばギネスブックですが、ギネスに限らず、さまざまな世界記録、日本記録、各種大会の優勝記録や連勝記録、さらにはテレビや新聞に紹介されたなどなど何でも構わないので、あなたが知っている記録的なお話を教えてください。

伊根町立朝妻小学校
記録の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校の記録的事件










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の記録での記憶

記録での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 記録での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
記録清水てババアが歌うとみんなが笑った
記録設立当時、校歌は2パターンあって、一つは流れるようなメロディのしなやかな楽曲だったのだが、あまりにも良すぎて歌い難いとなり、今の校歌に編曲された。創立当時の生徒は初期校歌を習ったので、どちらのパターンも歌える。初期校歌を合唱してみたい。後世に伝えたい名曲です。
記録小4の時にずっと絡んできてたあいつ、今思えば私のこと好きだったんだな。
記録皆私のこと好きだったんだね。気づいてあげられなくてごめんね。
記録区内で2番目に古い小学校、2020年には創立145周年を祝いました。全校児童でバルーンリリースを行いました。
記録音楽と家庭科がただ苦手でした。
記録いい先生もいるが、定年間近や悪い先生ばっかり
記録野球
記録皆私のこと好きだったらしいけど、私はS.Nって人が好きだったから。ごめんね。小学校で過ごしてる時はその人しか好きじゃなかったから。
記録とあるカップルがいたんだ   付き合う分には何も問題ないからかまわないけど性的な関係をもった茶髪の男子生徒、しかも複数の相手と、、、

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室放課後、先生がガリ版で書いた問題を印刷室の謄写版にセットしてインクをローラーに付けて刷るのをよく手伝わされました。
記録サッサ玉で怒られたやついた
卒業式コロナウイルスで、通常のが出来なかったけど最後にみんなで卒業を祝うことが出来て良かったです!今もみんなと過ごした時間は良いものです!ありがとう!!
感謝中島にいた、首藤秀幸くんが、今どこにいるか、知っている人いますか
怪談テケテケがでるといわれてる
プール僕は女子更衣室を数人で覗きました。気持ちかったです。
懐かしい
運動会6年生の時に、組み体操をやりました。練習中に何度か失敗しました。本番では、成功しました。
運動会黄色い校庭 元気な子 走るその足 応援だ 綱引き頑張れ 声高く 今日は楽しい 運動会
校庭小学校5年の頃だったと思うが、郡内地方に時津風部屋の大相撲の巡業があり、我、小学校にも土俵がつくられ当時横綱の鏡里や山梨出身の甲斐の山がやって来た。朝の稽古も見た。土俵上で行う稽古は幕内や十両力士であった。新人や序の口に近い力士は,当時小さな溶岩のかけらが出たり転がっている校庭で稽古していた。兄弟子に何度も何度もぶつかって転がされ続け、体に血をにじませていた。すさまじい稽古だった。見ていた女子などはかわいそうだと声を上げていた。力士はこのような厳しい稽古により涙を流しながら強くなっているのかと思った。その後校庭や砂場で相撲とるのがはやったが僕はあまり強くはなかった。あの時転がされていた力士はその後強くなったのであろうか。


ページの先頭へ